|
![]() |
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
|
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
|
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
|
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
|
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
スタッフ・講師親身・誠実。他の生徒とのトラブル対応がうまい。個人面談制度などカリキュラムがきめ細かい。授業以外の目に見えない部分のよさを感じる。 成績・入試結果直前で成績を伸ばし、第一志望校に合格できた。志望校選びや各学校の実態、併願の仕方など、表面には出てこない情報がかなり役に立った。、 料金学年が進むにつれて、授業料が高くなる。必修として取らされる授業の種類が多い。6年後期は日曜特訓が必須だが、オプションにすべき。 環境・設備入退室管理システムなどがあるとは聞いていないが、教職員がきちんとフォローしているもよう。人でカバーしきれるのなら、特段管理システムがなくても良い。 雰囲気教職員の対応・雰囲気は、自分の通った校舎に関してはほぼ満点。生徒は、素直な子が多い。生徒の雰囲気は、満点とは行かないが何とか及第点。 |
四谷大塚 新横浜校舎