|
![]() |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
|
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフ・講師小テストの成績による席替えを勉強する意欲を持たせるようにしている。また、教科書に載っていないような具体例を話しながらの授業で記憶に残るようにしている。生徒にはふざけたり意欲がないと退塾をさせ緊張感を持たせている。 成績・入試結果宿題をかなり多く出しているため、宿題をすることと次回の小テストに向けて勉強するために、以前よりかなり勉強する意欲がわいてきている。ノートも見ることがあるようで、きちんと書くようになってきた。 料金料金体系が明確になっており、入塾時にきちんとした説明がある。熱意を持って教えてもらっており子どもがやる気を出していることを考えると料金に対する納得感はある。 環境・設備自習室は完備されており、勉強する環境も生徒がふざけていたりするようなことがないように工夫されており、参考書などもかなり多くそろっているため、勉強する環境はよい。 雰囲気意欲がある生徒がどんどん勉強できるようになっており、分からないところの説明も先生だけではなく、チューターにも聞ける体制であり、聞きやすい環境ができている。 |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフ・講師教科書に載っていないようなこともきちんと流れに沿って、どうしてこうなったかの考え方も分かるように教えてもらえるので理解しやすいようです。 成績・入試結果少し学校でやっているより難しい問題が多いので、自分で参考書や教科書などの資料で調べるなど考える力がついて力がついてよいと思います。 料金安くはないですが、内容が充実していて、自習室もいつも長い時間使えて、参考書もたくさんあるので納得できる料金だと思います 環境・設備エアコンは適切な温度になっているし、教室や自習室はきれいにされていて使いやすいです。冷たい水を自由に飲めるのもよいと思います。 雰囲気みんなやる気がある生徒が多くて刺激になり、小テストや宿題のがんばりによって席順も変えられるので緊張感があってよいと思います。 |
横井学院予備校 本校