|
![]() |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフ・講師少人数で一人の先生なので目は行き届いているのかな…と思っていましたが、質問しにくいようです。公立高校一類を目指す子たちの塾のようですので、もっと上を狙う方には物足りないと思います。 成績・入試結果入試は経験していませんが、学校の定期テストの成績はよくなく塾で何をやっていたのか?と感じます。月謝を払って通わせている以上成績にある程度出ていればって思いました。 料金料金の説明などは入塾の時に説明されるだけなので、自分でメモしておくことが大事だと思います。月謝が銀行引き落としではなく子供が持っていくので、なんかのトラブルにならないかと不安でした。 環境・設備授業時間すぎても帰ってこないときが多く、先生が時間見てなかったから…やりなおしをしていた…などときっちりメリハリがついてないので、親はとても心配でした。きっちり見ていただけいるのはわかるのですが、電話一本自宅にかけさせていただければありがたい塾です。 雰囲気アットホームな感じでワイワイした感じで授業されているようです。強制的ではなく、もう少し中学生らしい授業だとありがたいなーとはおもいます。 |
唯学園 本校