|
![]() |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフ・講師自習の日が多く、アルバイトの先生に各自質問しているようです。先生の指導がどこまで行き届いているのかまだよく分かりませんが、本人は嫌がることなく、どちらかといえば楽しんで行っているように見受けられます。きっと塾の雰囲気が和やかなのではないかと思われます。 成績・入試結果まだ入塾して4カ月しかたっていないので、特に成績が上がったとかはありません。今の時期は勉強時間の確保や、机に向かう習慣をつければいいかという感じです。そういうことで評価は可もなく不可もなくというところでしょうか。 料金この塾しか行ったことがないので、よその塾の料金体系をよくしりませんが、それほど高いとは思いません。きっと良心的な料金設定になっているのではないでしょうか。 環境・設備とにかく教室がせまいようです。特に授業の部屋と自習室は薄い壁ひとつで隔たっているので、お互いが勉強に集中できているのかどうか、不安です。本人も狭いとは言ってます。 雰囲気先生との関係はたぶんいい関係を保っているのではないかと思われます。小さな塾なので家族的な感じで先生にも質問しやすい雰囲気ではないでしょうか。 |
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
スタッフ・講師少数授業だったので質問しやすかったし、講義内容が授業ではなく、自分で問題を解いて分からない所を先生に聞く感じだったので自主性が養われたと思う 成績・入試結果普段の成績はなかなか伸びなかったけど入試前のテストや卒業前のテストではぐんぐん伸びた。これは教え方が悪いとかではなく成績が伸びるのには時間がかかるということだったと思う 料金姉が通っていたので大分安くしてもらえた 環境・設備コンビニもそばにあったし家がすぐ近くにあったので便利だったし、自習時間が設けられておりいつでも勉強しにいけるのは心強かった 雰囲気先生がギャグをいったり生徒をからかったりしていたので場の空気はとてもよかった。自分が入ったころは人も少なかったけど、だんだん多くなっていき楽しかった |
明倫進学塾 本校