名大進学会 豊里ネオポリス会場
口コミ投稿件数
- -
口コミ0件
対象
幼保
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
高1
高2
高3
浪人
---
---
JR紀勢本線  下庄駅  徒歩18分
三重県津市高野尾町2996-140

名大進学会 豊里ネオポリス会場の詳細

--
--
割引制度
---
講座の種類
---
先生の特徴
---
環境・設備
---
指導の強み
---

名大進学会 豊里ネオポリス会場の住所・地図

住所
〒100-0001
三重県津市高野尾町2996-140
地図を印刷する
最寄駅・所要時間
JR紀勢本線  下庄駅  徒歩18分

名大進学会 豊里ネオポリス会場、近隣教室の口コミ

受講時期:2012年(平成24)

名大進学会 / 津本部 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.0
公開日:2015.02.24 投稿者:haru(保護者)

講師の方がすばらしかった!!

スタッフ・講師

授業だけではなく、プリントや補修などを熱心にしていただきました。
進路相談や悩み事なども聞いて頂けて、子供も私もすごく満足して、通わせることができました。

成績・入試結果

特に数学の成績が安定して取れていたが、国語の授業が無い為、国語だけ不安が残ったまま受験となったところが残念。

料金

普通の塾と比べて、間違いなく高いです。
ただ、担当講師の質を考えると、まだ譲歩できる範囲かな?

環境・設備

中に入ったことがあまりないので。駐車場がないので、少し不便かも。

雰囲気

受験に向けて、頑張る子の姿を見れて、塾に入れて良かったと思いました。

受講時期:2007年(平成19)

名大進学会 / 津本部 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.6
公開日:2015.01.24 投稿者:しろりん(保護者)

とても良い塾でした。

スタッフ・講師

冬期講習のみお世話になりましたが、顔を覚えていて下さり、受験日や合格発表の時に声をかけていただきました。教え方もわかりやすく、短期間でしたが成績も伸びました。

成績・入試結果

説明会で「宿題も多く毎日が大変だと思うが頑張ってほしい」と言われ、実際毎晩遅くまで宿題や予習に取り組んでいた。短期間で苦手科目の点数が伸びた。

料金

冬期講習だけであったので教材費、講習費ともそれほど負担にはなりませんでした。支払方法は当日持参でしたが問題はありませんでした。

環境・設備

駅から歩いて5分程だったので、帰りが夜でもあまり心配はありませんでした。自習室はあったかどうかはわかりません。コンビニも近くにありました。

雰囲気

あまり大きくない塾だったので質問もしやすくアットホームでよかったと思います。高校に入学してからも通いたかったのですが、残念ながら高校コースがなく通えませんでした。

受講時期:2007年(平成19)

名大進学会 / 鈴鹿本部 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.0
公開日:2015.04.21 投稿者:永愛(生徒)

とにかく親切★

とにかく先生方が親切でした。
少人数のクラスなので、わからなくてもすぐに先生に聞けるのがすごく良かったです。またクラスの仲間とも時にはライバルとして刺激できるのが良かったと思います。

また、立地条件もすごくよくて駅の上なので学校帰りとかに寄りやすくて便利でした。

成績もそこそこ上がったので満足です。

受講時期:2011年(平成23)

名大進学会 / 鈴鹿本部 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.8
公開日:2015.03.23 投稿者:ぴよよ(保護者)

マイペースな子供にも合う塾

スタッフ・講師

何かと電話で連絡をくれます。クラスが少人数なので気後れすることも少ないようですし、部活に合わせて部活を休まないで済むような時間帯を考えてくれてます。宿題を出しますが、宿題に追われるほどの量を出さないので、子供も嫌がらず、また寝る時間がなくなることが無いので良いです。

成績・入試結果

まだ入塾して間が無いので結果を出せるところまでは通ってませんが、テスト対策もしてくれますし、学校によって範囲も違うので個々の生徒になるべく合わせようとは努力してくれてるようです。

料金

他の塾と比べると少し安いかな?と感じます。他の塾は完全なオリジナル教材が多いのに対して、学校の教科書も使いつつのオリジナル教材も使うという形のようなので、その辺が少し安いのかも?と思ったりします。料金も月謝ですし、入塾の説明の時に一覧表をいただいたので、理解できました。

環境・設備

駅の改札を出たらすぐの場所にあるので、電車で行くときはとても良い場所だと思いますが、反面、車での送迎は停める場所が無いので困るときがあります。塾は建物が古いので綺麗なほうとは言いにくいですが、清掃はちゃんとされてるほうだと思います。

雰囲気

アットホームですね。入ってすぐに自習する場所があるんですが、常に先生か誰か居るような感じですし、入ってくる生徒、帰る生徒が行き来してます。全体が広くないので、静かにしなくてはならないといった気遣いをしなくてすむところが良いです。

受講時期:2011年(平成23)

名大進学会 / 中川会場 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.4
公開日:2015.01.16 投稿者:タエポン(保護者)

便利な場所

スタッフ・講師

講師の教える力はあると思うが、時々アルバイトの講師の時に満足ができないまま帰宅したことがあった。また、女性の講師がいれば、良かったと思う。

成績・入試結果

テストの結果が思わしくなく、苦戦している。子供が完全に理解するまで、とことん教えてもらえると助かる。又苦手科目のレベルアップができればよいのだが。

料金

料金体系は分かりやすいと思う。料金についても納得のできる内容と思う。質問時の対応も十分で、こちらが納得できるまで説明があった。

環境・設備

駅からすこし離れてはいるが、徒歩範囲ではある。自宅から自転車で5分ぐらいであったので、便利である。又、駐車場もあったので良い。

雰囲気

生徒数が少ないので、活気という面では劣るが、授業と休みのメリハリはあると聞いている。質問については、講師により異なるとのこと。

近くの塾をマップで探す   地域で塾を選ぶ

マップで探す

ページトップへ

名大進学会 豊里ネオポリス会場