|
![]() |
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
スタッフ・講師事務手続き関係など、細やかに対応してくれて、安心できます。電話の対応もスムーズで親切、丁寧です。また、定期的に行われる面談でも、細かく分析してくださるので、今後の目標なども明確に考えることができます。 成績・入試結果学校では教えてくれない(そこまで、手が回らない?)内容も掘り下げて教えてくれるらしく、そしてそれが非常にわかりやすいそうです。塾で予習して、学校の実際の授業で復習して、自分のものにする、というスタイルで消化しているようです。おかげでしっかり身についているらしい。 料金夏休みの授業は、通常の授業がなく、夏季講習に変わるのですが、通常の授業代に加えて、さらに夏季講習代を払わなくてはならず。さらに授業も通常の曜日と異なるので、普段なら両立できているお稽古事が、両立できず(つまり、どちらかを休まねばならず)、そこが不満です。 環境・設備コンビニの上にあり、耐震などの構造が心配です。交通量が多い道路に隣接しているので、バスが通るたび、建物が揺れるのが気になる、と子供が言っています。送迎にも不便です。 雰囲気進学塾としては人数が少ないほうかと思いますが、そのおかげで、学校が違っても、みんな仲良く、雰囲気がいい様子です。自分の学校以外の友達もできて、そこで情報交換もできるので、子供は喜んでいます。 |
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
|
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフ・講師授業の内容はわかりやすく熱心に教えてくれますが、学校の勉強が忙しすぎてなかなか塾に行けない状態が最近続いてます、それを乗り越えて頑張ってほしい 成績・入試結果もともと成績は良かったので受験のテクニックを身につけてほしいと入学したので、志望校にストレートに一発合格を望んで日々切磋琢磨してます。 料金上の子と同じように料金はこんなもんだろうと思ってます、特にパンフレットを見れば料金が一目瞭然で分かりやすく、何も迷わず入学させた 環境・設備駅に近く通学には便利な所にあるので楽でしたが、送り迎えに関しては道に車がいっぱい駐車して遅れて行くとなかなか止めることができず不便であった 雰囲気子供にとってはいろんな情報が得られ有意義な授業であり、質問も的確な回答でわかりやすく志望校にストレートに合格するような指導もある |
このページへのリンク
名大進学会 桑名本部