|
![]() |
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
スタッフ・講師曜日・時間の変更があったが、ぎりぎりまで連絡されず。変更点その他の連絡事項も遅かったり、徹底されていない。講師変更の連絡も無かった。 成績・入試結果通常の普通科目に対する教室ではないので、直接的に点数が出るわけではないが、もともと好きな数字・パズルを使った頭の柔軟性が伸びていると感じた。 料金月に3回のみの教室であり、講師の変更もあり入塾時より内容が薄くなっているような感じがあり。当初に期待したものから比べると費用対効果に納得できない。 環境・設備単純に自宅からの距離があり送迎するのが大変。この地域では場所的に一人でバスなどでは通えないから車での送迎が当たり前。しかし駐車場は無いので、迎え時は路上で待つ。 雰囲気低学年に対するクラスで、内容的には人数がある程度いた方が良いのだが、人数も少なくちょっと残念。子供たちは割と仲良く和気あいあいとやっている様子。 |
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
スタッフ・講師講義終了後も良く会話をしてくださった。大変生徒に対してやさしく、親切に接してもらえた。勉強に興味を持つようになり、自分から積極的に机に向かうようになった。 成績・入試結果志望校へまず入学できたこと。学習する習慣が身に付いたこと。高校に入ってからも、継続的に学習に熱心に取りくんでいるのも、塾のおかげだと思う。 料金ほぼ、金額通りの物だと評価します。高すぎず、安すぎず普通だと思います。外の塾で高い安いを聞きますが、こちらは金額通りかなと思いました。 環境・設備駐車スペースが少ない、迎えに行く時間は大変混雑し、一般車両への迷惑も見受けられたような気がする。立地条件にもう少し配慮がほしい。 雰囲気子供は、教室は明るく非常に楽しく覚えることができたと言っていた。勉強がしたくなる雰囲気があるのではないか。とにかく先生の質が良かったのかな。 |
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
|
北大学力増進会 帯広本部