|
![]() |
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
スタッフ・講師6年生から通ったが、親身になって教えてくれて、無事希望の私立中学に合格できた。中学受験のため本人にあったカリキュラムを組んでくれた 成績・入試結果希望の中学に合格できた。最初に比べ順調に成績が伸び、合格できた。家ではあまりべ勉強しなかったが、塾では一生懸命集中していた。 料金妻に授業料のことなど月謝は任していたのでよくわからないが、不平をあまり聞いたことはなかった。受験前の正月講習は高かった記憶がある。 環境・設備自宅から徒歩で通えて、便利。実際に塾の中は見たことはないが、子供から不平を聞いたことはなかった。人通りも多く、安全だった。 雰囲気授業の雰囲気を直接聞いたことはないが、学校の勉強より活気あり良かったみたいです。勉強ができる子供もいて、刺激になったようです |
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
スタッフ・講師一生懸命教えてくれた。子供も授業じゃない時に塾に行った。よく質問をしに行っていた。学校の先生より話しやすかったみたいです。頼りにしていたようです。 成績・入試結果中学受験のために5年生から入学したが、順調に成績が伸び、志望校に余裕を持って合格できた。勉強の習慣がつき、家でも勉強をするようになった 料金妻が月謝などの管理をしていたので、ハッキリわからないが、兄の時よりお金がかかったと聞いたことはある。全体的には可もなく不可のもなくか? 環境・設備徒歩圏内で夜間も明るく、人通りも多く便利で比較的安心。しかし、駅近くで人が多くなかには不審者と思われる人もいた。消費者金融がすぐそばにあった。あるとき強盗事件が発生した 雰囲気雰囲気が良かったのか、授業が始まる時間前に行き、授業が終わってからも残っていた。友達も多くでき、塾に行くのを楽しみにしていた。 |
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
|
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
|
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
スタッフ・講師学校とは違って、問題の書き方や取り組み方も教えていただけました。先生も優しく、個人面談もたくさんあり、フレンドリーな感じが、とてもよかったみたいです。 成績・入試結果受験問題に対する取り組み方、記述式問題への回答の仕方等、学校では教えてくれないようなことを、正確に丁寧に教えてくれた 料金最初にきちんと説明があり、追加料金なども一切なく、とても親切でした。後日暖房費などがかかるところもあると聞いたので、そのようなこともなく、本当に親身な塾だと思いました。 環境・設備バス停からすぐなので、天気が悪い時でも、安心して通わせることが出来ました。毎回入室すると、先生が教室にもういてくれるのも、ありがたいですよね。 雰囲気休み時間は、学校なら遊ぶだけとかおしゃべりの場ですよね。塾だと、そういう時間を使って、個人面談を行ってくださいました。授業だけなら質問もできませんでしたが、面談後は先生との距離も近くなったようです。 |
北大学力増進会 小樽本部