口コミ投稿件数
3.2
口コミ1件
対象
幼保
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
高1
高2
高3
浪人
---
---
札幌市営地下鉄東豊線  新道東駅  徒歩4分
北海道札幌市東区北32条東16丁目1番2号

北大学力増進会 元町会場の詳細

--
--
割引制度
---
講座の種類
---
先生の特徴
---
環境・設備
---
指導の強み
---

北大学力増進会 元町会場の住所・地図

住所
〒100-0001
北海道札幌市東区北32条東16丁目1番2号
地図を印刷する
最寄駅・所要時間
札幌市営地下鉄東豊線  新道東駅  徒歩4分

北大学力増進会 元町会場、近隣教室の口コミ

受講時期:2009年(平成21)

北大学力増進会 / 元町会場 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.2
公開日:2015.08.06 投稿者:ままちゃん(保護者)

初めて塾に通わせて

スタッフ・講師

塾に通うのは初めてだったし、人見知りをしないかと心配だったが、講師の人柄が良く、子供の学習意欲が増した。理科と社会のまとめのプリントがわかりやすく、直前まで役に立った。

成績・入試結果

テストや模試の点数の伸び具合は、まあまあ良く、志望校に合格できた。大変満足、といえないのは、苦手な数学を最後まで克服できなかったこと。

料金

他と比べてとにかく高いと思う。月謝の他に、テスト対策は別料金だったので、支払いがかさんだ。合格したからよいものの、そうでなければかなり辛かったと思う。

環境・設備

家から通いやすいことを考えて教室選びをしたのだが、テストのたびに、違う会場に通うことになり、親の送迎の負担が増えた。入塾の時に説明がなかったので、後で不満に感じた。

雰囲気

クラスが少人数だったので、和気あいあいとして、質問しやすい雰囲気だった。生徒さんは皆、違う学校から来ていたが、すぐにうちとけて通うのが楽しかった。

受講時期:2007年(平成19)

北大学力増進会 / 環状通東会場 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.4
公開日:2015.12.12 投稿者:おふくろ(保護者)

講師次第

教え方が上手なのとそうでないのとは大きく違います。夏期講習や冬期講習にも参加してましたが集中できて効率も良かったようです。今の子供たちはそんなに積極的ではないと思うので盛り上げてくれるような教え方をしてくれるといいと思います。(難しいとは思いますが。)当時も明るく指導してくれる講師とおとなしすぎる人がいたそうです。それで成績が上がったり逆に質問も出来ずに授業がつまらなかったりと差はあったようです。だいぶ前の事なのであまり覚えてませんが、今となっては無事に希望の高校と大学に入ってくれたのでほぼ満足はしていますが失敗していたらどう思っていたのでしょうか。

受講時期:2007年(平成19)

北大学力増進会 / 環状通東会場 の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.6
公開日:2015.12.12 投稿者:じゅんじゅん(保護者)

子供の適応

入会時の説明が納得できた。お話をしていくうちに わが子の客観的な進路 方法が納得できました。途中入会のわが子は なじめなく 途中でやめました。続けてくれればとおもいました。入ったクラスが ランクが高かったかもしれません。地下鉄駅直結なので 雨が降っても 自転車でいくこともなく 車を出すこともなく夜も安心でした。その後、大手家庭教師に変えましたが、家庭教師が都合がつかないとの理由で派遣にいたるまで何週間もかかり、とても誠実とはいえず、迷惑しました。

受講時期:2007年(平成19)

北大学力増進会 / 環状通東会場 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.4
公開日:2015.07.31 投稿者:凡々(保護者)

北大学力増進会の口コミ

スタッフ・講師

講師としての技量は直接は分かりませんが、子供の話を聞く限り分かりやすい授業だったようです。面談時、良く言えば冷静なのでしょうが話していて冷たく感じました。

成績・入試結果

受験に対応した勉強内容で良かったと思います。大きい会場での模試は受験会場の慣れになったので良かったです。志望校に合格したので一応は満足です。

料金

料金のお知らせは随時プリントできます。その都度、了承していますがバラバラに引き落とされると記帳の度に驚くことがありました。月総額でのお知らせがあれば良いと思いました。

環境・設備

子供が自分で通うので交通の便が良いので決めました。たまに車で送り迎えの時、駐車場がないので苦労しました。常に送り迎えをしている家庭は不便だと思います。

雰囲気

勉強に集中出来る雰囲気が子供には良かったと思います。しかし、勉強が出来る子が多い為か成績重視(優位)のような考えがあり(勉強が出来ないと馬鹿にするなど)自分の子に注意したことがありました。

受講時期:2010年(平成22)

北大学力増進会 / 環状通東会場 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.6
公開日:2015.04.03 投稿者:まこたん(保護者)

入塾するなり連絡が・・・

スタッフ・講師

学生の講師の質がいまいちのときがある。学校より各教科の進度が遅すぎたり、どこが大事なポイントかわかりずらい板書だったりすると子どもに聞くので。

成績・入試結果

宿題がしっかりでているようなので、週3回の塾の日にあわせて自分で考えて計画的に自分で家庭学習できるようになったことがよかった。

料金

教材費等の引落し日などの連絡があまり細やかではないと感じることがあることが悪い。もう少し細やかに連絡が欲しいとおもったので。

環境・設備

自宅から近くて通いやすいのでよかった。また、駅近くなので人通りも多く安心している。近くにレンタルショップがあるので寄り道が気になる。

雰囲気

勉強しなくてはならないという雰囲気があるのでよいと思った。ただ、もっと悪いところをいっぱい指摘して欲しい、親では難しいこともあるので。

近くの塾をマップで探す   地域で塾を選ぶ

マップで探す

ページトップへ

北大学力増進会 元町会場