|
![]() |
![]() 受講時期:2013年(平成25) |
|
![]() 受講時期:2015年(平成27) |
さらに説明も詳しいのでわかりやすいです。 宿題が毎日出されますが宿題をしっかりと出すことで成績アップにつながると思います。 しかし出さないと少し厳しくなりますが自分のためなので次はがんばろうと思えます。 教室は3年生は30人程度1.2年せいは20人程度で学校の教室と変わらないので落ち着いた雰囲気で出来ます。 また大型テレビやスクリーンなどもあるので分かりやすい授業です。 今よりももっともっと成績を上げたい人にお勧めの塾です |
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
スタッフ・講師先生たちはそれぞれ、何が分らないのか尋ねると何でも教えてくれるし、予備知識なども楽しく教えてくれるから、一つ一つに項目が濃く印象に残った。毎回出される宿題も、通っているときは面倒くさく感じたが、やらなきゃいけないと思うと自然に毎日机について勉強する癖がついて、それでも間に合わなかったら朝やるから、朝早起きする癖も付いた 成績・入試結果塾に入った時は学校であぶないといわれていた高校が、入試前には、ひとつ下に下げた高校になった。内申点が悪かったため、公立高校に絶対行きたかった私はあまり上を受けれなかったけど、入試の結果だけで見たら、受けた高校より二つ上の高校を受かったくらいまで成績は上がった。 料金近辺の塾に比べて非常に安かった 環境・設備私の家からは近かったが、近くに駅はなかった。駐輪場が非常に狭く、自分より先に来た人が綺麗に止めていないと、自転車が止められなかった。そのせいで遅刻しそうにもなった。見た目がカラフルで派手だから、見た目だけで塾という印象には見えない。 雰囲気授業中は、張り詰めた雰囲気があり、私語をする人はまずいない。先生が冗談を言ったときのみ、笑うことができる。張り詰めた雰囲気から、質問することはちょっと勇気がいるかもしれない。だけど10分休憩は明るく、先生にも質問しやすい。 |
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
スタッフ・講師とってもわかりやすく良かったから。そしてなによりも成績があがったから。それにやさしく丁寧な教え方だった。だからとっても満足している。 成績・入試結果成績というよりかは、学力がとても伸びました。そして、塾に入る前には、絶対考えられなかった高校を選ぶことができました。入試結果も良かったです。 料金やすかった。 環境・設備あまりまわりには何もなく、コンビニなどもなかったです。ひとつ、あえていいところがあるとすれば、大通り沿いだったおかげで、夜は怖くありませんでした。 雰囲気雰囲気はよかったとおもいます。休憩の時間は、お友達とリラックスした時間をすごせ、授業の時間は、きちんと切り替え、集中した時間をすごせました。 |
福岡南セミナー 本校