浜学園 四条烏丸本部
口コミ投稿件数
3.6
口コミ1件
対象
幼保
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
高1
高2
高3
浪人
---
---
京都市営地下鉄烏丸線  烏丸御池駅  徒歩6分
京都府京都市中京区烏丸通錦小路上ル 手洗水町670番地 京都フクトクビル7F

浜学園 四条烏丸本部の詳細

--
--
割引制度
---
講座の種類
---
先生の特徴
---
環境・設備
---
指導の強み
---

浜学園 四条烏丸本部の住所・地図

住所
〒604-8152
京都府京都市中京区烏丸通錦小路上ル 手洗水町670番地 京都フクトクビル7F
地図を印刷する
最寄駅・所要時間
京都市営地下鉄烏丸線  烏丸御池駅  徒歩6分

浜学園 四条烏丸本部、近隣教室の口コミ

受講時期:2008年(平成20)

浜学園 / 四条烏丸本部 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.6
公開日:2015.05.07 投稿者:せいぼんち(保護者)

切磋琢磨

スタッフ・講師

講師が塾の帰り、駅の改札まで引率してくれるのだが、そこで、普段にはできないプライベートな会話をしてくれてこどもの気持ちをなごやかにしてくれる。

成績・入試結果

模試は伸び悩んでいるが、苦手な教科のどの部分を今補強すべきかを個別ノートに親に示してくれるので、わかりやすく対応しやすい。

料金

料金体系は明瞭で請求明細もわかりやすいが、オプションとして講座をたくさんとると、金額がはねあがって、小学生の塾費としては思わぬ高額になってしまう。

環境・設備

教室やトイレは清潔に保たれていて、気持ちよく使える状態になっている。入室管理システムがしっかりしているので、親の不安があまりない。

雰囲気

こどもたちが切磋琢磨して、しっかり学習に向かっていると思う。講師のレベルが高いので、授業と休み時間とのメリハリをつけている。

受講時期:2006年(平成18)以前

浜学園 / 枚方本部 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.2
公開日:2014.09.01 投稿者:yukky(保護者)

浜学園にお世話になりました

スタッフ・講師

夜遅くまで熱心に指導してもらえた。公開テストの成績が悪い時には、無償で対策講座を開講してもらえた。6年になると進学コースの担当講師とお世話係りの事務員さんが個人個人についてもらえた。

成績・入試結果

息子の入試年度は、灘中も東大寺学園中も塾別合格者数が1位だった。6年生の4月ころの偏差値は54くらいだったが、12月には61までのびた。

料金

4科受験だったので、各教科のテキスト代がかなりかかった。また夏休みは平常の授業代と進学コースの授業代の両方かかり、料金負担が大きかった。

環境・設備

駅前で立地が良かった。現在は長尾方面の送迎バスがあるようです。有料ですが、塾に着いたとき、帰るときにカードをタッチすると保護者にメールが来るシステムがあり、安心出来た。

雰囲気

授業の合間は、携帯で写真を撮ったり黒板で遊んだりと生徒の態度は良くなかったようです。しかし授業中はみんな真剣に取り組んでいたようなので、まあいいかと思っていました。

受講時期:2010年(平成22)

浜学園 / 茨木教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.0
公開日:2015.12.12 投稿者:さいと(保護者)

信頼できる塾

中学受験という人生の関門に初めて挑むため、小学校の先生と違って生徒に厳しく接してくれており、怠けや甘えを許さない環境の中、息子の成績もぐんぐんと上がってきました。学校の友人たちと切磋琢磨した関係になっていることも成績が伸びている要素だと思います。もう少しで受験本番ですが、出題傾向分析や過去問対策など教材・テスト内容にも信頼しており、家庭では風邪を引かせないように健康面でのサポートのみ気を使っているだけで、大変楽です。

受講時期:2011年(平成23)

浜学園 / 茨木教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.8
公開日:2015.03.13 投稿者:sina(保護者)

負けず嫌いにはぴったり

スタッフ・講師

いつでも教室の見学ができるところや、成績のこと、勉強に関して困っていることがないか、こまめに連絡してくれるところ。毎回復習テストがあり、どの単元が弱いかすぐわかること。

成績・入試結果

成績別のクラスわけなので、やればやるだけ成果がはっきりと現れるところがよいと思う。復習をしっかりやっていればテストでいい点数が取れるようになっているので、子供の自信もついていくようになる。

料金

きめの細かいフォローがあるのはいいが、何かにつけてお金がかかる。(難問解説集や授業のウェブ配信などその都度お金がかかるので利用をためらってしまう)テキスト代は総じて高い気がする。

環境・設備

駅に近いし、駐輪場も完備しているので、利用しやすいが、出来ればもっとバス送迎のルートがたくさんあると助かる。自転車で20分くらいかかるので、雨の日は大変。

雰囲気

実際の教室の雰囲気は入ったことがないのでわからないが、質問はしやすいようである。実際うちの子は質問をしたことがないようであるが。毎回復習テストの上位の成績者がわかるので、励みにはなるよう。

受講時期:2006年(平成18)以前

浜学園 / 西大寺本部 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.4
公開日:2015.08.06 投稿者:まこ(保護者)

活気のある塾です

スタッフ・講師

先生方がとても熱心なので、勉強をする意欲を掻き立ててくれた。子供が一生懸命勉強し、塾に行くことが楽しく、学校とは違う交友関係に喜びを得られた。

成績・入試結果

先生方が熱心に指導してくださり、質問等も受けてくださり、勉強に積極的に取り組むことができた。第一志望・第三希望・第四希望校に合格でき、今は第一志望の学校に通っている。

料金

学費が少し高い。オプションをつける度に追加料金、教材費は別途。自習室などを申し込むと一回料金制と、結構かさむ。本当は全部受けさせてあげたかったが、きりがないので、重要そうなものだけ受けた。

環境・設備

駅から便利で、学生アルバイトの方が駅から塾への導線に立っていてくれるなど、安全面では心配がなかった。お店も近くにあり、軽食を買いにいくなど便利であった。少し教室が狭いので、もう少しゆとりがあればとも思うが、ビルの中なので仕方がないと思う。

雰囲気

子供のやる気を起こさせてくれ、みんなで切磋琢磨し、目標に向かって頑張る姿勢を教えて頂けた。こんなにやらないといけないのか・・と何度か思い、親も折れそうになったが、本人が頑張っているので、応援するしかないと思った。

近くの塾をマップで探す   地域で塾を選ぶ

マップで探す

ページトップへ

浜学園 四条烏丸本部