受講時期:2006年(平成18)以前
|






- 3.0
-
公開日:2015.12.12 投稿者:バタこさん(保護者)
個別指導が良い
成績があまり上がらず効果ないと判断し、結局個人教師にした。集団授業は限界があり、学ぶ姿勢がない子には、まずどのように学習するのかポイントで教える必要があると思われる。今話題の楽しみながら実力をつけ認められて、学ぶことに楽しさを教わる授業形態の塾が身近にあったら迷わず通わせたと思います。子供の可能性を広げられるような、考えることがひとつの方向からでない事が分かることが教えることができれば、社会に出ても通用するようになる大人になる。そんな訓練の場になるような塾があれば、詰め込み社会の是正につながると思います
|