|
![]() |
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフ・講師夏期講習に参加。授業が楽しい、わかりやすい。少数のためか、個別に丁寧に教えてくれた。現在は通っていないが、再度通うか検討中である。 成績・入試結果これまで、学習塾の経験が無かったので、塾に通わせて、子供成績・理解度について、全国レベルでの位置がわかった。子供も、そのことを認識できた。 料金他の塾を知らないので、料金が高いかは、一概には言えない。ただし、人数が少ない事を考慮すれば、高いのかもしれない。通信教育をこれまで実施しているが、それと比較すると高い感はある。 環境・設備まだ、できて間もないので、清掃状態は行き届いており、きれい。駐車場はやや狭く、送迎時間は満車・道に溢れることもあるが、スタッフが、交通整理をしてくれる。 雰囲気実際の授業をみていないので、子供の話からの判断になるが、学校の授業より、先生の話が面白く、楽しいらしい。また、何回も先生があてるので、理解度がますみたい。切磋琢磨・スパルタの感じはなさそう。 |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフ・講師学校の先生より、楽しく面白く教えているようなので、生徒目線と言えそう。熱意・教える力については、把握できていない。夏期講習のみなので、テスト対応もわからない。 成績・入試結果夏期講習のみなので、設問にあるテストの伸び具合等は不明。ただし、宿題となる塾のテキストは、工夫されており、勉強の習慣がつきやすい感じはある。 料金料金体系の詳細は不明。他の塾との比較も行っていないので、相対的な料金の高さも不明。入塾時に説明会はあったが、とくに、料金の説明はなかった。 環境・設備自宅からは若干離れているが、コンビニにも近く、人通りも割と多いので、安心はできる。できて間もないので、清掃状態も清潔度も良い。 雰囲気実際の授業を見学していないので、子供の話からではあるが、アットホーム、質問しやすい環境ではある。受験コースではないので、スパルタ・切磋琢磨という雰囲気はなし。 |
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
スタッフ・講師がんばって成績もあがりました。行くのがすごく楽しかったようですが、どうしても遊びたいのと、お友達に誘われるのとで、混乱してとまどっていました。 成績・入試結果苦手な国語は少し成績がよくなりました。すごくびっくりしました。本を読むことがとても嫌いで本当に困っていたのですが、最近はよく読んでいます。 料金金額は納得でした。別に高くもありませんでした。・。ただ、振り込みが良かったです。子供にお金を持たせることがすごく心配でした。 環境・設備とてもきれいでした。一度入ったことがあるのですが、清潔でしたしトイレもきれいでした。近くにコンビにも駅もあり、便利でした。 雰囲気やっぱりまだまだ一年生でしたので遊びたい、しゃべりたい、自慢したいでしたので、休み時間は楽しそうでした。 |
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
|
野田塾 瀬戸口校