|
![]() |
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
|
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
|
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
結果が目に見えてわかるので、子供自身もこの塾に入ってから勉強への意欲が強くなったように思えます。 |
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
スタッフ・講師夏休み中も、自習のために教室を開放してくれているのがうれしかった。近くに図書館があるが、混雑しているし、昼食が中で取れない。ここでは中で弁当が食べられた。 成績・入試結果勉強と遊びのメリハリができて、集中して勉強する癖が付けられた。おかげで、成績も常に上位に位置できていられるが、勉強が苦ではない。 料金結構な金額を一時に支出せねばならないのが家計にとっては大変だが、あまり追加料金徴収がない点が良いと思う。先生も親切で、元はとれていると思う。 環境・設備自習室が開放されていて、うれしい。天気がよければ自転車で行くが、雨の時は親の車の送迎になる。しかし、駐車場がないのが難点。 雰囲気良くもなく悪くもなく。わからないことがあれば普通に教えてくれるし、受験生の自分たちを大変応援してくれる感じが伝わってくる。 |
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
スタッフ・講師先生方が自分のことのようにとても熱心に指導してしてくださったので、段々と成績も上がっていったし、本人もやる気になっていったから。 成績・入試結果先生方のとても熱心な指導をしてくださったので、徐々に成績の方も上がっていきましたし、本人自身もやる気や自信になったようだったから。 料金料金体系については入塾の時の説明会で説明がありましたのでわかりやすかったです。ただ金融機関が指定されていたので毎月入金に行かなくてはいけなかったから。 環境・設備自宅から近かった為帰りが遅くなっても通学がとても便利だった。チューター制度もあり自習にもよく行っていたが先生方は親切だった 雰囲気とてもメリハリはあったと思います。授業中は活気のある授業で休み時間はアットホームな感じだったと思います。楽しく通学していました。 |
野田塾 尾西校