|
![]() |
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
スタッフ・講師先生方の対応が親切で質問が親子ともしやすかった。ただ子供は近所の中学ではなかったので、テスト対策が少し近所の学校に比べ少なかったと思う。 成績・入試結果受験は結果第一希望はダメでしたが、それは本人のケアレスミスが多かったせいで、普段のアドバイスはそれなりに当たっていたと思います 料金受験対策の土日クラスを2クール受けました。授業以外の日でも自習質を使わせてもらえ、時間があれば質問にも答えてもらえたようで、そういったところも含め音区間があったと思う 環境・設備場所的には近所だし割りと便利な場所だと思いますが、とにかく駐車場が狭い!一度入れたら出すときに苦労しました。帰り自転車だったし、冬は暗かったので入退出時にメール連絡があると良かった。 雰囲気受験モードが高まっており、本人もやる気が出たようでとても良かったと思います。ここに入る前に行っていたほかの塾は和気藹々としすぎていて、子供同士のおしゃべりが多く楽しいけれど勉強ははかどらなかったといっていました。 |
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
スタッフ・講師学校の授業では時間的制約があって説明しきれないところまでほりさげていてくれたと思う。また、本人が納得しきれるところまで解説してくれていたと思う。 成績・入試結果難関校ではないが一応本人の第一志望校に合格できた。また、自分で勉強するときのこつのようなものを、本人もつかめたのではないかと思う。 料金入塾の際に細かい説明があり、コース分けについて異なる料金についても、場合分けした一覧を示され、わかりやすかった。支払も郵便局での振込みだったので、現金納入に比べトラブルがなかったと思う。 環境・設備通ったのは男子だったので、自転車で通った。遠距離ではなかったが、夜遅くは人通りの少ない道を通らなければならなかったので、女子だったら送り迎えをしたと思う。 雰囲気保護者に対する説明会、保護者との懇談会が随時あり、いろいろ知ることができた。また、それ以外でも、電話や訪問による質問を受け付けてくれた。 |
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
|
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
|
野田塾 神の倉校