|
![]() |
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
スタッフ・講師確かに成績が上がったし、何より本人の勉強に対する意欲が格段に上がった。家でも塾の勉強を自主的にやるようになって感謝しています。 成績・入試結果大手塾なので塾生も多く、模試の結果が全国レベル・県レベルで分かるし、志望校の合格可能性も分かって親としても助かっています。 料金最初は授業料高いかなと思いましたが、先生の生徒に対する熱意が伝わって、勉強以外にも集中力を養ってもらっていると思います。 環境・設備新しい校舎なので清潔感があるし、講師の方も非常に若くて活気を感じます。受付の対応も非常に好感が持てて安心して子供を任せらます。 雰囲気教室が大きくないけど、その分生徒が集中している感じがひしひし伝わってきます。照明も明るくは溌剌とした雰囲気が伝わってきます。 |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
|
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
|
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
スタッフ・講師テストでなかなか点が取れなかったが、テスト前に学校別の範囲で演習や解説をしてくれる対応なので点が少し上がってよかった。また質問もよく引き受けてくれる。 成績・入試結果テストの点が伸び悩んでいたが、授業の解説や演習、テスト前の対策プリントで効率よく勉強できたし、同じ学校の友達ともライバルとして頑張れた。 料金料金体系はわかりやすい。金額については高いと思うが、ほかの塾に比べて同じか、平均的だと思う。支払いは引き落としのので楽。料金の説明は書類を渡されたが、詳しすぎて分かりづらい。 環境・設備校舎自体はまだ新し目で感じがよい。内装も環境的にはいいと思う。ただ生徒が多いので車での送迎で道路が渋滞してしまい大変。住宅地だから仕方ないが。 雰囲気講師は若く、明るい人が多い感じ。校長はそれなりに指導力もあり頼れる。質問も受け付けてくれるが、人数が多く待たされるのがあまり良くない。 |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフ・講師まだ通い始めて浅いので、詳しくはわからないが、授業はわかりやすいよう。ただ集団塾なので完ぺきとは言えないところもあるかもしれない。 成績・入試結果宿題も毎回計画的に出されて、家でも学習する習慣は付いてきているようす。また毎月のテストがあり、成績表で自分やほかの子のでき具合が分かっていい。 料金授業料は安くはないが、ほかと比べれば平均的だと思う。支払い方法は引き落としなので、安全でよい。始めに料金の書類を渡されたが、詳しすぎてあまり見ていない。 環境・設備校舎自体はまだ新しく、中身の教室も環境が整っている様子。普段は自転車で通わせているが、少し遠いので、雨の日などは車で送迎するが、道が渋滞する。 雰囲気講師の教え方はうまいようで、楽しく感じている様子。また他の小学校の子もいるので、いい刺激になっている感じ。公立学校向けの授業でそれほどスパルタではない。 |
このページへのリンク
野田塾 小幡校