|
![]() |
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
スタッフ・講師とても親切で丁寧な指導だったと思います。成績が悪かった娘にもとても親切に指導して頂き、子供が満足していました。具体的に何をしたらいいのかなど、子供に分かりやすく説明していたと思います。 成績・入試結果成績が悪くぎりぎりの成績で入塾したので、やっていけるかとても心配でした。でも丁寧に指導して頂き、できたときにはほめてくれるのを子供はとても喜んでいたようにおもいます。結果入塾したときより成績もあがり満足しています。 料金習い事のなかで他と比べると高いのかもしれませんが、塾に行く日にちや時間を考えると妥当な料金かと思います。ただ安いに越したことはありませんが。 環境・設備駅前だったので便利でした。いつも車で送り迎えをしていたので、駅前まで来たら他の用事を済ませることができたり、買い物をして帰れたりよかったと思います。ただ建物は少し古く、できればもう少し広い教室がいいのにとおもいました。 雰囲気子供はもうひとつの学校に通っている感じで、塾に行ってお友達に会うのを楽しみにしていました。明るく楽しい教室だといつもいっていました。それが塾をやめたくはならなかった大きな理由です。 |
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
|
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
|
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
スタッフ・講師講師はいろいろで、大変満足と感じる先生と、少し不満を感じる先生と両方なので、満足にした。スタッフには、大変お世話になり、励ましてくれたり、具体的に今するべきことを、アドバイスしてくれて、親子ともども、助けられました。 成績・入試結果本人のやる気が、2月本番だったので、成績はあまり伸びないどころか、入塾時より下がった?みんなが勉強しているから、あたりまえですから。それでも、まずまず、の結果を出し、受験を苦しみながらも、楽しんでできたのは、よかった。 料金料金は、分かりやすかった。夏期講習などは、高いとも思うけど、毎日4、5時間行くので、納得。支払いは、銀行引き落としなので、面倒なことはなかった。 環境・設備駅からすぐに駅ビルにはいるので、大変満足している。駅ビルも子供が寄り道したくなるような、お店がないところもとても良い。 雰囲気活気があり、明るい感じがして良かった。保護者も先生や、スタッフに話しかけやすいので、相談しやすかった。電話でもスタッフには相談していたから。 |
日能研 藤沢校湘南台教室