|
![]() |
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
|
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
|
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
|
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
スタッフ・講師正社員の指導により、いつでも子どもの質問に答えてくれ、親へのアドバイスも的確にしてくれる。テスト後のフォローも良いため。 成績・入試結果テストの結果にムラが多く、まだまだ実力を発揮できていないため。また、テストの問題数、文章の量が多くまだまだ熟読できないでいる。 料金春休み、夏休み、冬休みの特別授業が必修であるため、思った以上に費用がかさむので、負担が年々大きくなるから。今後6年までの費用が大きくなるため不安が有る。 環境・設備駅からは近く、乗降に便利な場所にあるため、子どもの通学にかかる不安がない。ただし、自宅からは遠く、授業開始時間に間に合わない場合も有り、一概に良い悪いの評価はできにくい。 雰囲気クラス分けも成績により明確になっており、ある意味では良いと思うが、クラスにより雰囲気が明るかったり暗かったり、問題児童への対応が不十分なこともあるため、不満とした。 |
日能研 中央林間校