|
![]() |
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
スタッフ・講師自習時間が設けてある。その時間にも塾で自習できて、分からない点を無料で教えていただけた。他の進学塾では、追加料金がかかったり、講師が忙しく教えてもらえないと言う話を聞いたことがある。 成績・入試結果偏差値が志望校からかなり低かったが、基礎的なところから教えたいただいて、志望校に合格できた。その前に通塾していたところは、事業内容が高度でついていけなかった。転塾してよかったと思う。 料金他の塾に比べると料金はかからないほうだと聞いたが、夏期講習、冬期講習など、料金は結構かかった。転塾する前の塾では、教え方は下手であったが、個人塾で料金は安かった。そこと比べると、満足度は普通ぐらい。 環境・設備冷暖房は問題なく、授業や学習に差しさわりが無かった。冬季は暖房費を徴収されたが、高額ではなく、納得できるレベルだと思う。夏場は自宅で学習するより、クーラー代が明らかに浮いていると思う。 雰囲気先生が生徒の視線で接してくれていたと思う。なぜなら先生と仲が良かったようであるし、中学生になってからも塾に遊びに行ったりしている。 |
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
スタッフ・講師授業に飽きないようにギャクのごろ暗記等を教えて頂いて、今でも役にたっています。受験の情報も頻繁にあり、個人塾では考えられないほど充実していました 成績・入試結果勉強の習慣がつき、志望校にも合格できました。ニガテ科目は最後までのびませんでしたが、得意科目は質問にも答えて頂き、かなり伸びたとおもいます。 料金料金体系は簡単で、それぞれパックになっているので受ける教室の受講費が銀行振り込みで引き落としなので満足です。ただ、期間講習の費用が高かったと思いました 環境・設備駅から近く、お弁当も近くで買うことが出来ます。清掃も特に気になった事はありません。駐輪場が狭かったので親の自転車は止めにくかったです。 雰囲気少人数なのでアットホームで質問もしやすかったです。クラスにもよりますが、活気がありました。クラスによってはおしゃべりが絶えなかったようです |
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
スタッフ・講師熱意が感じられ、質問にいくと絵に描いたり、わかりやすく覚えやすいように教えていただけました。ただ、いつも込み合っているので質問しにくかったらしいです。だじゃれで教えていただける先生もおり、楽しく通えました。 成績・入試結果入試の日、こんなに人がいても先生は君の実力をしっているので絶対に合格すると励ましてくれて安心できました。数学がのび、どのようなことをしても正解を導くという姿勢がみにつきました。得意な教科は伸びたと思います。 料金料金体系や支払方法は納得のいくものでした。ただ、夏期講習などの講習費用が高かったと思います。テキストを購入した時、同じものを他の方から頂けたので使用前だったので返品を受け付けてくれました。その点は良心的でした。 環境・設備駅からも近く便利な立地でした。トイレも広くてきれかったです。駐輪場が小さくて送迎時、止めれない事がありました。入退室管理システムがあり、有料でなければよかったと思います。 雰囲気大手のわりに人数が少ないのでアットホームでした。その分、授業と休みのメリハリはなかったように思います。質問はしにくく、活発なこどもだけ質問できたようです。 |
日能研 塚口校