|
![]() |
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
スタッフ・講師少人数での授業なので、個々の生徒に指導が行き届く。分からないところも個別に教えて下さるので分かりやすい。テスト前の対策も塾の対象ではない科目も見て下さり良かった。 成績・入試結果塾に行くのは嫌がらないが、成績が上がることなく横ばい。模試などの結果は満足のいくものでは無かった。苦手科目の対策は大方出来るようになったと思うが、勉強の習慣化とまではいかず、自宅での学習に持ち込めない。 料金英数の2教科での値段としては安い。教材費を別途としても、塾にかかる費用としては格段に安いと思います。入会金なども知人や兄弟の紹介だと必要ないので、口コミでの入塾が多い。 環境・設備個人経営の塾としては、いいのではないかと思う。机、黒板があり正座しての学習だが、教室が狭いので先生の注意が行き届く。送迎用の駐車場がないのが少々不便ではあるが、子供たちは自転車で通っていたので大した問題にはならなかった。 雰囲気活気があるとはいかないが、質問はしやすい先生だったと思う。年配のゆったりとした男性の先生なのでヒステリックになることはないようだ。残念ながら女子ばかりのクラスになると、おしゃべりが多すぎて塾の意味が無い。 |
このページへのリンク
桃李塾 本校