|
![]() |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
|
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
|
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
|
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフ・講師優しく、アットホームな雰囲気があり、家にも連絡をくれてようすを見てくれる。現役の大学生が副担任なので親近感がありとても良い。 成績・入試結果夏期講習は予想通りハードなだけで、帰宅してからの日常生活とは違うのであまり成果は上がらなく期待はずれであった。このままで良いのか不安。 料金入塾の時にはトータルの金額の説明がなく、結局、最終的にいくら必要かわからない。また、個々の受講にシュミレーションを最初に決められるので、受講が始まってから本当にその先生が自分に合っているのか分からないので、お試し期間を経て良く話し合って設計してほしい。 環境・設備利便性や安全性は総合的に良いと思います。面談の時など話が筒抜けで個人情報が守られていない気がする。また、コピー機が受講生にも使えると便利。 雰囲気しばらく、自宅受講しているときでも電話をくれて進捗状況を聞いてくれるので嬉しかった。また、週に1回のグループ面談は、他の生徒の事も聞けて楽しい。 |
東進ハイスクール 本郷三丁目校