|
![]() |
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
スタッフ・講師講習会のみの通塾でしたが学校とは違う視点から授業を進めてもらったみたいで本人も大変喜んで通っていました。初めての塾でしたがテキストもオリジナルで勉強する気のある生徒・先生で気軽に休憩時間にも声をかけていただき一人で電車で通っていましたが出席カードで私の携帯に無事ついたことが分かり安心できたのも助かりました。 成績・入試結果小学校の時代に通い中学受験はしなかったのですがどのようにすれば計算が速くなるか、文章はどのように読めばいいかなどちょっとした勉強のコツをいろいろ教えてもらったみたいでとっても助かりました。 料金オリジナルテキストなどいろんな条件を加味したときにこれくらいの料金はかかるのかなと思いましたが私たちが住んでいる地域の塾に比べるとちょっと割高だったようなきがします。 環境・設備うちの子は利用しませんでしたが、自習室などもあり1人で電車で通わせていたので心配な部分もありましたが、入退室の管理システムが整備されていたので親も安心できました。 雰囲気講師の先生などもどちらかというと若く子どもに気軽に話しかけていただき先生の方からいろいろ子どもに声をかけていただきはじめて知らないところに飛び込みましたが本人もリラックスして通塾できました。 |
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
スタッフ・講師親や本人でさえ気付いていない点を的確に指摘して下さり、今まで射程圏外だった高校を視野に入れ指導してくれました。志望校に困っていたのですが、本当に行きたい高校を見つけることができ、ケアレスミスの多かった欠点を徹底的な繰り返し学習で、合格に導いていただきました。今、非常に満足のいく高校生活を送っています。 成績・入試結果金額に値する指導と、1つ下の弟もスライドで入塾したのですが、誰もが驚く内申点にもかかわらず、志望校に合格に導いていただきました。塾生を非常に的確にみてくれています。その洞察力には感心します。 料金毎月の支払はしんどかったですが、値するだけの指導はしていただきました。統一テストも何回も実施され十分な指導でしたし、結果合格しましたので、満足です。 環境・設備田舎なので、電車の本数が少ないので配慮して時間を配分していただけるといいのにと思っていました。電車の待ち時間が長くて車で迎えに行っていました。そこだけが不満でした。 雰囲気先生も生徒もモチベーションが高く、大変よかったです。そのモチベーションに巻き込まれて、する羽目に陥っていたのは、うちの子には良かったです。 |
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
スタッフ・講師兄の影響で夏休みの夏期講習に通いたいというので、通わせました。3年生の夏期講習と言うこともあり、生徒の数が少なくまるで家庭教師のような状態だったようです。 成績・入試結果夏休みは勉強から遠ざかりがちになりますが、そのようなこともなく、キッチリと勉強ができました。毎日机につくことができたので、宿題も余裕で済ませることができました。 料金夏期講習だったため、通常の料金から比べると割高?だったんでしょうが、3年生ということもあり、人数が少なく、家庭教師状態だったようです。結果、大変お得だったと思います。 環境・設備駅前で交通の便もよく、そこそこの人通りもあるので安心して通わせることができました。場所柄、駐車場などを併設させるのはコスト的に無理なんでしょうが、近隣への迷惑を考えると何か良い手が無いものでしょうか。 雰囲気本人が毎日楽しく通ってましたし、「5年生になったら、行く」って言っていますので、良い雰囲気の教室だと思います。まっ、そうは言っていますが、来年になったらどうでしょう? |
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
スタッフ・講師受験には失敗したが、入塾時より成績がアップしたから。また、先生の話題も家庭で出るし、面白い先生が多くて教え方もいいし、子供もよくわかるといっているから 成績・入試結果受験には試験内容と子供との相性が悪くて失敗したが、塾内での成績は非常に向上したし、成績上位者として表彰状をもらったり、名前が載ったりしているから 料金2人の子供を通わせているが、やはり負担が大きい。でもその分の見返りは十分にあり、料金から考えると普通であると思う。ただし、これ以上の料金アップ避けてもらいたい。 環境・設備駅前にあり、アクセスはしやすい。ただし、お迎えの車で渋滞することが多いので、終了時間を学年でずらしたりの対応をお願いしたい。 雰囲気居残りをして学校の宿題をしたりでき、子供のやる気を引き出す工夫がなされており、子供に勉強をさせるという雰囲気を与える塾であると思う。 |
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
スタッフ・講師小手先の受験テクニックや、詰め込むだけの学習方法ではなく、考える力をつけてくれるような指導方法で、志望校に入学することができたので。 成績・入試結果受験のため、本人の希望で入塾しましたが、予定通り志望校に合格できたので。特に苦手科目はありませんでしたが、安定した学力を発揮することができたので。 料金他のところがどのような料金かは不明ですが、常識的な範囲で特に高いとか、不明瞭な点はありませんでした。学校とは違い、結果がすべてなんで、合格すればそれでよいかと。 環境・設備交通の便については、良いところにありますが、近くに駐車場が無く、夜間や雨天時の送迎時に路上駐車になる車が多く、近隣に迷惑がかかったのではと思われます。入退室すると、メールが届くシステムで、安心できました。 雰囲気実際の講義を体験したわけではないので、あくまでも想像ですが、本人が楽しく通ってましたので、きっといい雰囲気で講義が行なわれていたのだと思います。 |
近くの塾をマップで探す | 地域で塾を選ぶ | |
---|---|---|
|
田中学習会 黒瀬校