|
![]() |
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
|
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
スタッフ・講師子供を一生懸命勉強する気持ちにさせてくれた事には感謝しています。入塾前は高校受験に対して欲がなかった娘ですが、塾長の熱意でレベルの上の学校を目指して、頑張っていました。ただ、最後の詰めの勉強がうまくいかず、目指していた学校には合格できませんでした。娘の精神的な弱さが出てしまった結果だと思うのですが、その点も、もうちょっとフォローして欲しかったです。 成績・入試結果勉強は一生懸命やるようになり、中学のテスト前には、その範囲の勉強をみてくれていたおかげで、内申点は上げることが出来ました。ただ、志望校には合格できませんでした。、独自問題を出す学校だったので、その個別の対策をもうちょっと丁寧にやって欲しかったです 料金料金的には、他の塾と比べてとても良心的な金額でしたので、とくに不満はありません。支払方法の説明もわかりやすかったですし、学校の試験前の勉強等は、無償でみてくれることもありました。 環境・設備家からは、ちょっと距離があったので、帰りは迎えに行くことが多かったのですが、カードで入退室をチェックして、登録した携帯にメールが来るシステムだったので、子供がいつ帰ってくるのか、解るので便利でした。 雰囲気大きな塾ではなかったので、とてもアットホームな雰囲気で娘は気に入っていました。講師の先生もとても気軽に質問ができるような雰囲気で楽しく通っていました。 |
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
スタッフ・講師教えてくださっている先生がよく、子供自身がとても気に入っていて、自主的に勉強するようになりました。テスト前では、そこを重点的に学習してくださっているようです。 成績・入試結果とにかく、勉強が習慣化されてきて、前向きに学習してくれていることをうれしく思います。そして、その結果として、徐々に成績が上がってきています。 料金とにかく料金が安いです。他のどの塾よりもきっと安いのでは?だけれども、内容はとても充実し、いろいろな学習法を取り入れているようです。 環境・設備駅からは少し遠いですが、良い環境のところに建てられています。塾とは思えないような木造のしゃれたつくりで、「え?ログハウス?」と思ってしまうほどです。 雰囲気アットホームな風囲気で、先生方もとても熱心に授業を進めてくださっているようなので質問もしやすいのではないかと思います。 |
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
スタッフ・講師割とこぢんまりとした塾なので、先生もそれほど多くはないですが、その分親切・丁寧に指導していただいていると思います。子供が打ち解け易いようです。 成績・入試結果学習を前向きに進めていただいたお陰で、成績が一段階ずつでも上がっています。入試に向けては定期的に学力テストをして頂き、自分の位置を確認することができます。 料金他の塾よりも、とても割安なのに、良心的に指導していただいていると感じます。PALという繰り返し学習も、とても低料金でやって頂いています。 環境・設備最寄の駅からは少し遠いですが、場所は静かで良いところです。塾とは思えないような建物の作りで、良い空間の中で学習できている気がします。 雰囲気子供たちが楽しみながら学習できる雰囲気が先生たちによって作られている気がします。大手の塾とはまた違った良さががある気がします。 |
このページへのリンク
ジーニアス井上塾 本校