信学会ゼミナール 篠ノ井駅前校
口コミ投稿件数
3.0
口コミ2件
対象
幼保
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
高1
高2
高3
浪人
---
---
しなの鉄道  篠ノ井駅  徒歩1分
長野県長野市篠ノ井布施高田1413-2

信学会ゼミナール 篠ノ井駅前校の詳細

--
--
割引制度
---
講座の種類
---
先生の特徴
---
環境・設備
---
指導の強み
---

信学会ゼミナール 篠ノ井駅前校の住所・地図

住所
〒388-8007
長野県長野市篠ノ井布施高田1413-2
地図を印刷する
最寄駅・所要時間
しなの鉄道  篠ノ井駅  徒歩1分

信学会ゼミナール 篠ノ井駅前校、近隣教室の口コミ

受講時期:2011年(平成23)

信学会ゼミナール / 篠ノ井駅前校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.8
公開日:2015.12.12 投稿者:ken(保護者)

好きになった

英語が全く理解できてなく塾に通うことになりました。他の教科もいまいちでしたが・・・通い始めて3回目ぐらいから英語が好きになった様に見えました。指導していただいた先生のおかげだと思います。成績はびっくりするぐらい伸びませんが、楽しく学べることが一番だと思います。必ず役に立つときがあると信じ毎月月謝を支払っています。勉強を理解すれば楽しいことだとわかってもらえれば安い買い物かもしれません?他の教科も学校で同じように学んでもらいたいと思います。

受講時期:2009年(平成21)

信学会ゼミナール / 篠ノ井駅前校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.2
公開日:2015.12.12 投稿者:みてあ(生徒)

よかった

先生はとても話しやすく、気軽に質問する事ができたし、授業中も、全ての生徒を気にかけてくれた。また、実力テストは自分の実力を正確に知る事ができた。さまざまな高校の情報を持っており、進路についての相談はとても参考になった。冬期講習や、夏期講習などの集中授業でとても学力を上げる事ができた。合格した後は合格を祝福する会を開いてくれたりと、勉強以外でもとても良くしてもらえた。行って良かったと思った。

受講時期:2012年(平成24)

信学会ゼミナール / 県庁前 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.0
公開日:2015.12.12 投稿者:レイルウェイ(保護者)

生徒個別の対応ができますが

目標校が決まった時点で、その学校の入試問題を手に入れて、個別に模擬試験を実施していただけました。生徒に対するモチベーションの上げ方も満足できる範囲だと感じています。 ただし、全国規模の塾ではないため、県外高を志望する場合の基礎情報が圧倒的に不足しています。 せっかく模擬試験を実施しても、合格の基準が不明確になるため、常に満点を目指すような感じになる点はちょっと不満です。地方の塾にとっては仕方ないことですが。

受講時期:2010年(平成22)

信学会ゼミナール / 県庁前 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.2
公開日:2015.12.12 投稿者:かっさー5(保護者)

自分の子供の成長

わたしの子供は、今まで塾に通わせていなかったときは、全く勉強せず、将来が心配であった。ところが塾に通わせることで、勉強をする習慣が身につき、自分の将来についても考えるようになったようである。加えて、時間の使い方がうまくなったようで、趣味、勉強と手際よくこなすようになっていた。また、塾で友達も何人かできたようで、その子達と塾で何気ない会話をするのが楽しみでもあると言っていた。親としては塾に通わせて結果的に良かったと思った瞬間であった。

受講時期:2011年(平成23)

信学会ゼミナール / 県庁前 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.0
公開日:2015.12.12 投稿者:kenkichi(保護者)

和気あいあい

和気あいあいの授業がよかった。人見知りするほうなので周りに気を使うため大勢の人がいるとまずいと思っていたが、心配することもなかった。先生たちが気を使ってくれるので勉強に集中できた。成績もあがり友達もでき満足した。逆に言うと友達がたくさんできたおかげで勉強以外にも時間を割くようになり困ってしまった。その点がなんとか改善できたならよかった。先生も友達のような感じなのも問題があると思う。
近くの塾をマップで探す   地域で塾を選ぶ

マップで探す

ページトップへ

信学会ゼミナール 篠ノ井駅前校