|
![]() |
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
スタッフ・講師本人があまり理解してない所があると、理解するまで徹底して教えてくれたり、親と相談しながら接し方を変えたり、物を使って体験させてくれたり、子供と親と深くかかわりながら見てくれるところに大変満足してます。 成績・入試結果「塾で教えてもらった」と、家庭学習に取り入れたり、1学期に弱かった所が少し出来るようになってたり、少しづつ成果も出てきてる。 料金2年生から急に高くなったので、ビックリしました。が、授業内容(補講も含む)に見合った金額だと納得してます。支払方法は銀行引き落としで、出来なかった場合はお迎えに行った時に支払っても大丈夫なので、とても助かります。 環境・設備車通りの激しい場所にあり、駐車場も無いので迎える時に親の車が路駐状態なので、夜はとても危険だと感じる場合がある。道路に面してるので、休憩時間に外で子供達が追いかけっこをしてると飛び出さないかヒヤヒヤします。 雰囲気子供達の顔が全然違います。先生方のやる気が凄く伝わってくるので、子供も他の子に負けたくないと、補習も進んで受けたり一生懸命勉強してます。 |
このページへのリンク
小3学園中部教室 本校