秀英予備校 大井川校
口コミ投稿件数
2.4
口コミ1件
対象
幼保
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
高1
高2
高3
浪人
集団指導、個別指導、映像授業
成績UP、中学受験、高校受験、大学受験
---
静岡県焼津市宗高848-1

秀英予備校 大井川校の詳細

「正社員比率 業界NO.1」
■■■「塾比較ひろば」から見た秀英予備校■■■ 1.正社員比率業界NO.1 高いレベルの教育サービスを提供するために、正社員による 講師、スタッフにこだわっている。特に講師は100%正社員 であり「オール専任教師」というポリシーを貫いている。 2.家にいながらにして授業が受けられる「秀英BBS」 秀英予備校が30年かけて蓄積したノウハウ、選りすぐりの 講師陣による授業が家にいながらにして受けられる、 ブロードバンドスクールを展開している。 3.集団塾が始めた個別指導塾「秀英PAS」  !!""##$$%%%% %%%%%%
割引制度
体験授業
講座の種類
中学受験、難関高受験、難関大受験、定期試験対策、模擬試験対策
先生の特徴
常勤講師
環境・設備
---
指導の強み
上位層に強い、中位層に強い、5教科対応

秀英予備校 大井川校の住所・地図

住所
〒421-0205
静岡県焼津市宗高848-1
地図を印刷する
最寄駅・所要時間
---

秀英予備校 大井川校、近隣教室の口コミ

受講時期:2011年(平成23)

秀英予備校 / 大井川校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.4
公開日:2015.12.12 投稿者:Blue(保護者)

勉強だけやるならいいけど

学校生活以外の時間のほとんどを塾のために使わなければならず、塾からの帰宅時間が23時、その後に塾の宿題をこなすために、就寝時間も遅くなり、日常生活に支障をきたすような状況になり、成績も下降気味。なんといっても時間が足りない状況になるため、返って逆効果になっていることから塾を代えることを検討している。できる子供たちをよりできるようにするためにはいい所だと思いますが、成績中位以下の子供たちには向かないと思いました。

受講時期:2012年(平成24)

秀英予備校 / 高洲校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.6
公開日:2015.12.12 投稿者:グリーン(保護者)

この塾を選んだ理由

事前候補の塾の説明会に参加して最終的にこちらに決めました。当初あまり乗り気でなかった子供が行ってみたいと自分から言い出した事が決め手になりました。フレンドリーな先生のもとで楽しく学べる雰囲気が良かったようです。毎回宿題が出ますがきちんとこなし、自ら率先して通っています。週二回の授業ながら、月末は振替で週末の自主学習になるものの、時間の許す限り通っています。親としてはもっと学習に積極的な他の塾に行かせたかったのですが、本人の意思を尊重しました。結果的にこれが良かったようです。楽しく学べるという雰囲気が本人に合っているようで、毎週頑張っています。

受講時期:2012年(平成24)

秀英予備校 / 高洲校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.0
公開日:2015.12.12 投稿者:サッカー小僧(保護者)

秀英の良いところ

成績を上げることが目的のため、色々な企画を考え、実行してくれます。先の実力テストに向け、土日を利用した復習中心の授業などを実施しています。休日に自主勉強のために教室を開放しており、家では集中できない息子は、ちょくちょく利用しています。なかなか、成績が上がらず、今のところは塾に行かせている効果が見えないため、費用対効果が表れていませんが、今後に期待したいと思います。3年生で効果が出れば良いと考えています。

受講時期:2009年(平成21)

秀英予備校 / 高洲校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.2
公開日:2015.12.12 投稿者:天下一のバカ(生徒)

先生について

先生がとても優しくて、丁寧に教えてくれる。勉強のことでなく、生活習慣についても指導してくれて、勉強を普段からやろうという意識がもてました。「このままでは受からない」などの脅しもあって、焦りを感じさせてくれました。また、問題を解いているときに、悩んでいるのを察知してくれて、ヒントをくれます。難問が解けた時もしっかり褒めてくれました。このような先生がとても大勢いますし、違う校舎の先生もほとんどそのような先生ばかりで、ものすごくいい塾だと思います。

受講時期:2011年(平成23)

秀英予備校 / 高洲校 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.6
公開日:2014.12.12 投稿者:フッシーヨッシー(保護者)

秀英っていいですね

スタッフ・講師

学校の授業より大変説明が分かりやすく、今まで分からなかったことなどが分かるようになってきました。そのため今回のテストでも成績がアップしてきたので、この塾に入ってよかったと思います。

成績・入試結果

今までは家でなかなか勉強する気持ちが湧かなかったのですが、塾では周りの人が一生懸命勉強しているのを見て、自分もやる気が出て来ました。そのおかげもあって、テストの点数がアップしてきました。

料金

月々の料金はそんなに高いとは思わないのですが、最初に入塾する時の入学金が非常に高いと思います。入学金が安ければもう少し早く入塾していたと思います。その他の料金体系等は特に不満は無いです。

環境・設備

家から自転車で通える距離なので、通いやすいです。また、近くにはコンビニ等もあるので、周りの環境は良いです。自習室もあるので、友達と一緒に通って集中して勉強できるので良いと思います。

雰囲気

さすがに進学校を目指す人が多いので、勉強に対する活気があります。また、授業に対して集中しているので、自分も集中出来て良い雰囲気だと思います。

近くの塾をマップで探す   地域で塾を選ぶ

マップで探す

ページトップへ

秀英予備校 大井川校