|
![]() |
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
|
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
スタッフ・講師小規模塾であることで、一方通行になりがちな教え方ではなくて、生徒の顔が分かる親近感を持った教え方が印象に残っております。 成績・入試結果生徒それぞれの進捗度に応じた演習問題等の工夫がなされていて、目標設定が立てやすくなって適正な結果が得られたと考えています。 料金新聞折り込みで入ってくるチラシの料金表をいくつか比較してみましたが、設定条件が様々な上に適正な料金がどれ位かは定かではなくて、結局のところそれだけでは判断出来ずに直接訪問して説明を受けて決定しました。 環境・設備教室の適度の大きさと清潔感のある雰囲気は、勉強する環境に合った規模と考えますし、住宅地の中にあり静寂のある立地も良いと考えます。 雰囲気塾と保護者との連絡会が定期的に開催されていて、なかなか分からない子供の学習状況がおおむね把握出来ることが良いと感じます。 |
しののめ研成義塾 本校