|
![]() |
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
スタッフ・講師授業以外に社会科見学などを取り入れていた。単なる勉強だけでなく、「人を作る、育てる。」というコンセプトを感じた。教育に対する情熱を感じた。入学試験は残念な結果となったが、子供は大きく成長したと感じられた。 成績・入試結果志望校は残念ながら不合格でしたが、成績は大きく伸びました。最初はへこんでいましたが、今は元気に学校で頑張ってくれています。学習塾は入試だけでなく、人を育てる、成長させてくれる場と感じました。 料金金銭的には大手とほぼ同じでしたが、教育方針は全く違った内容でした。生徒と先生の距離が近いようで、子供は結構楽しんでいたようでした。 環境・設備やや設備が古いようでしたが、その分アットホーム的なものと感じました。通塾バスがありましたが、専門の運転手でなく、やや交通事故が心配でした。 雰囲気吉野ヶ里遺跡や美術館見学など、家庭では行けないようなところにも、遠足?で行かせてもらいました。とても、子供はうれしかったようでした。普通の塾ではないと思います。 |
志成館 本校