|
![]() |
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
スタッフ・講師大手の塾とは違い、融通が利くと共に、先生と子供の距離が近いため、適切な指導が行われる。さらに、四谷大塚準拠のためカリキュラム的には良いものとなっている。 成績・入試結果成績上位の生徒が大手の他塾に流れてしまい、生徒のレベルが低い。そのため、競争心が生まれないため、成績が伸びていかない。現実を知るのは合不合予備や組分けテストで外部試験を受けるようになってからである。 料金良心的な価格設定であると思う。日曜日に開講される入試完成講座は全14日間、1日8時間で57、000円と激安である。また、夏期講習や冬期講習も他塾よりも2、3割りやすい。 環境・設備バスロータリーに面しており、駅から1分、コンビニの上、同じビルには病院もある。自習室はないが、開いている教室は開放してくれている。 雰囲気少人数制のため、非常にアットホームで、子供一人ひとりの名前を覚えている。6年生になると算数は能力別になると共に、集団授業+個別指導が組み合わされている。 |
志學舎若 葉台教室