授業時間や指導のレベル、あるいは中学受験をするかしないかによってコースが複数に分かれます。また、小学生にとっては指導を行う講師との相性も重要。塾が子どもの性格を選んで考えた最適な講師が、時に優しく時に厳しく勉強を手伝います。
「プライマリーコース」(小学1年生~小学3年生対象)
低学年の生徒に「学ぶ楽しさ」を伝える、志学個別指導会でもっとも易しい学習コースです。
年齢相応の知識を着実に習得させながら、その子どもの個性に合わせて「可能性」を伸ばす指導を行います。1回の授業時間は40分とあえて短めに設定し、無理のない量の宿題を出して「学習習慣」を身につけさせることを狙います。
「スタンドードコース」(小学1年生~小学6年生対象)
1回60分の授業で、学校で習う内容の完全な理解を目指して指導します。
しっかりと知識を定着させるために、豊富な演習に取り組ませるところも特徴。生徒が中学で上位の成績を獲得するのを目指し、各科目の基礎的な知識をきちんと教えて学習の「土台」を固めます。
「パワーアップコース」(小学1年生~小学6年生対象)
80分間の授業で、基礎から1歩奥へ踏み込んだ発展的な学習を行います。「やる気」のある子どもに適したコースで、学校の進度をどんどん先取りして指導。講師は応用的な問題を次々と出して、子どもの学力を向上させるそうです。
「中学受験コース」(小学5・6年生対象)
主に富山大学附属中学を受験する生徒を対象にハイレベルな指導を行います。
1回の授業は80分。それに加えて40分の演習とセルフトレーニングで豊富な学習量を確保。過去の入試問題にも取り組ませ、本番でゆったりと構えて解答できる「実戦力」を養います。
「のびのびイングリッシュ」(小学4年生~小学6年生対象)
国際的な人材の育成を狙い、2011年から小学校でも必修化された英語学習。
もっとも小学校課程の指導は、いたって易しいものです。志学個別指導会では中学から本格化する英語の授業に備えるため、60分の授業で楽しみながら基礎的な英語力を身につけさせるようです。