|
![]() |
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
|
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
|
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
スタッフ・講師成績別のクラス編成で、上位校を狙えるアルファⅠに居れたことが、なにより。他のやる気のある生徒たちと切磋琢磨出来、同じ上位校を狙うという共通の目標があればこそ頑張れた 成績・入試結果第一志望に無事合格できて何より。親の立場からすれば、SAPIXのいたクラスからすれば、できれば筑波大付属駒場中学を狙ってほしかったが、自分で選んだ学校で本人が満足している 料金姉と比較しても、また、その指導内容からしても決して高いと思わない。当時住んでいた家からも徒歩5分と非常に近い位置にあり、通いやすかったのもありがたい 環境・設備駅から通うことはなかったが、自宅から徒歩圏であり、また新設校で講師たちもやる気満々だったので非常に良かった。何より志望校合格できたことが、本人にとってはっぴいー 雰囲気同じ目標に向かう生徒同士切磋琢磨し非常に良かった。何より本人の第一志望に合格できたのでそれは塾の適切な指導のおかげと感謝している。。。。 |
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
スタッフ・講師色々電話でアドバイスをいただいたり、面談においても懇切丁寧に指導いただきました。特に弱点がどこであるか、過去の間違い問題から分析して、具体的にここが弱点であるからこの問題をやり直しなさいと教えていただいた。 成績・入試結果残念ながら第一志望には、合格できませんでしたが、なんとか志望校に合格することができました。最後の追い込みは、ついていくだけで精一杯でしたが、ついていくことができれば、ぐんぐん成績があがるので、やりきった感じがつかめます。 料金それなりに、金額はかかりますが、十分な授業カリキュラムであり、内容も充実しているので、納得感があります。また、塾全体が、生徒の合格をバックアップしていただける雰囲気がビシビシ伝わってきますので、やらなければという気持ちに生徒が自然となると思います。 環境・設備駅から近いので、比較的、交通の便は悪くないと思います。また、駅から塾までの間の信号の交差点には、警備のかたも立っておられ、生徒の安全の確保をしていただいているのも安心です。 雰囲気生徒一人ひとりに気を遣っていただきフォローも十分であるし、生徒の合格をバックアップしようとする雰囲気がビシビシと伝わってくるので、自然と生徒が、これはやらなければという気持ちになっていると思います。非常に活気があると思います。 |
SAPIX小学部 たまプラーザ校