|
![]() |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
|
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
|
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
スタッフ・講師目標を高く設定しやる気をださせてくれた。受験に関する資料や情報が豊富だった。とても熱心な指導だった。指導教材が最新式だった。 成績・入試結果高い目標を設定させ、最後までそれに向かっての指導だった。目標がとても高くても、とにかく頑張れといった感じでもあった。塾で合格率を競っている印象を持った。 料金普段の授業は低価格をうたっていたが、この高校を志望するなら、余分に別途で受講していただきます。といった感じで次々増えていった。 環境・設備駅前をうたっているため、公共交通機関を使用する人はよいと思うが、うちは自家用車にて送迎していたため、乗降や、待つ場所がほとんどなくとても苦労した。 雰囲気どの先生もとても熱意が感じられ、活気があった。声が大きくひきつけるものがあった。生徒への声かけも徹底していたように思う。 |
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
スタッフ・講師志望校への導きがとても熱心で、資料も多く、安心してまかせられた。子供にやる気を与えてもらった。反面、次々補講や追加授業を、薦められた、というより、殆ど選択の余地なく進まざるを得ないシステムだった。 成績・入試結果第二志望校に合格したが、最後まで後押しがあり心つよかった。はっきりいって、有名難関校志望者中心の塾であるが、それはそれでよいと思う。 料金12でも書いたが、ベーシックな授業のみでは話にならず、難関校希望者は、次々追加の授業があたりまえに準備されていた。 環境・設備駅前をうたっているだけあり電車の人は便利だろうが、うちは、車で送迎していたので、駐車スペースが全くなく、とても苦労した。 雰囲気とにかく先生が熱心で、パワフルだった。こどもには、とても合っていた気がする。生徒への声かけもまめだとおもった。 |
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
佐鳴予備校 知多校