|
![]() |
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
|
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
学校では教えてくれない公式みたいなものを教えていただき問題なども解きやすく、わかりやすい説明がなので学校でわからなかったことでも塾に行けばわかるということがしばしばでした。 また入試などの情報と共に、志望校の情報などをわかりやすく説明していただきました。また機会があったら行きたいです!! |
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
スタッフ・講師先生方がみな元気良い挨拶で接してくれます。校長先生がいろいろな相談に乗ってくれ真剣に対応してくれます。教室が狭いのが難点ですが、価格も抑えめで通いやすい塾だと思います。 成績・入試結果塾に通い始めて成績大幅アップというわけにはいきませんが、授業に遅れているというのはないので、成績面の満足度はまあまあ・・でも宿題などの、自主性は出来てきたと思うので今後に期待しています。 料金通い始めたのが勉強の習慣をつけるのと、まだ低学年だったので費用負担が少ない塾を探して通い始めました。他の塾に比べて格安だと思います。 環境・設備駅に近いのはいいですが、元コンビニ店舗を改装して塾になったので、狭いのが難点。低学年のうちはいいけど、中学生になったらきついかも・・入退室はカードを読ませることで親の携帯に配信されるので安心です。 雰囲気先生方が皆とっても元気!挨拶の声が飛び交ってます。相談にも良く乗ってくれます。厳しさはメリハリがありいいと思います。先生が頻繁に変わるのが残念。 |
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
スタッフ・講師押しつけがましくなく、適切な指導・援助を受けることができた。進路指導について助言はされたが、方向性についてあれこれといわれることなく、本人の意思を尊重してもらえた。 成績・入試結果志望校に合格することができたが、入試の点数が本人のめざしていたレベルにはとどかず、やや満足度に欠ける。入試前の一踏ん張りがたりなかったのかと思う。 料金過大な授業料及びテキスト購入を要求されることもなく、必要なものはそろった。任意参加の教室へは、さそわれはしたが、無理強いすることもなく、負担しなくてすんだ。 環境・設備教室がせまく、とりわけ机の平面席がかなり小さく、大きくなってきた子どもには少々きついのではないかと感じた。入塾時間管理システムは携帯電話を使ったシステムで、安心できた。 雰囲気なじみの生徒が多かったようだ。講師も明るく元気で、それもいきすぎではない感じ。卒塾後も顔を合わすと声をかけてくれ、感じがよい。 |
こうゆうかん 本庄校