|
![]() |
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
|
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
|
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
スタッフ・講師各教科ともに親身な指導があり、それぞれの講師の人柄もとてもいいようで、いまだに暇があると顔をだしている。通塾時代に塾の友達もできたようでいまだに付き合いもあり、勉強一辺倒でないところが非常にいいと思う。 成績・入試結果いろいろとチャレンジもさせてもらい、すべてが合格というわけには行かなかったが、当初の希望校には無事入学でき、結局本人に一番合っているようで、日々全力投球のような学校生活を送っている。 料金普通並みの金額だと思う。具体的に他と比較しているわけではないので確かなことはいえないが、特別高かったりすれば、この塾を選ばないと思う。 環境・設備自習スペースを自由に使用でき、自宅よりもそちらで受験勉強した時間のほうが多いのではないかと思う。そこにいけば仲間とも会うことができ、楽しく学習できたのではないか。 雰囲気授業時間にとどまらない仲間との切磋琢磨や情報交換、アットホームな雰囲気でなおかつ講師の意欲的な応対があり、塾に行くことが楽しく、学習していても意欲的に慣れたのだと思う。 |
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
スタッフ・講師ステップの講師の先生は、全員プロで、学生アルバイト講師がいないというところが魅力です。学習にとても熱心に取り組んでくれて、わからないことがあると、わかるまでじっくり教えてもらえるのは素晴らしいと思いました。 成績・入試結果学校の授業より先を教えてくれるので、塾へ通うことにより、予習ができて、より、授業内容が理解できたようです。成績も満足できるものになり、志望校へも合格しました。 料金料金については、年度初めに一覧表をもらうので、毎月いくらかかるかはわかりました。ただ、模擬テスト代や、補習代などもプラスして引き落とされるので、実際にはもっと支払う金額は高いです。他の塾より少々価格は高いと思いますが、払っただけのことはあるとは思っています。 環境・設備ステップパスというものを一人一人が持ち、機械にかざすと入室、退出時には、登録したアドレスに連絡が来るという仕組みになっているので、子供の居場所が分かるという点が安心です。 雰囲気授業中は私語もなく、みんな集中して学習に取り組めていると子供が話していました。また、休み時間には、先生が子供たちに結構話しかけてくれるみたいです。 |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
|
近くの塾をマップで探す | 地域で塾を選ぶ | |
---|---|---|
|
このページへのリンク
学習塾ステップ Hi-STEP二俣川スクール