|
![]() |
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
スタッフ・講師予想問題などを出してくれたりして、ためになったと思う。学区にあったので、友だちもいて行きやすいと思ったが、逆に和気あいあいとしてしまうところが良くないと思った。 成績・入試結果結局は自分次第なので、成績が上がるとかは特になかったような気がするが、下がることも無く維持できていたように思う。家にいると中々机に座ることができないので、塾で強制的に勉強する習慣がついて良かった。 料金銀行引き落としだったので、良かった。教科と週何回かを選択できたし、自由開放教室があったので授業とは別の時間帯に、残って宿題ができたのがよかった。 環境・設備親の送迎だったが、駐車場がないので車の止め場に困った。自習室はいつでも利用できたので、テスト前には友だちと利用していた。解らない所は先生が教えてくれるので、良かった。 雰囲気友だちがいたので行きやすくて、先生も気さくで楽しくアットホーム感があって楽しい塾だった。が授業の時は厳しいので、メリハリがあって良かったと思う。 |
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
授業自体は、熱心に講義される先生ばかりでした。 講師の先生は、浜松本校から愛知県の各分校まで毎週遠征されてきていて驚いた覚えがあります。 |
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
スタッフ・講師子供の性格を把握していそうなので、親身になって教えてくれている感じがする。小学生なので、まだ、分からないですが、それなりに勉強する癖や集中力がつくように指導してくれていると思う。雰囲気も明るい感じ。 成績・入試結果テストの点数を確認すると、あまりよくないので、もっと勉強を自ら取り組むようにしたい。考える力をもっとつけさせるには時間がかかりそうだから。 料金子供を二人通わせているのですが、下の子の料金が半額になるので料金については満足しています。料金体系・必要な教材・経費についても一覧表を配布してくれているので。 環境・設備建物の状態も綺麗にしてて古い感じは特にないです。駐車場がせまいので、その点が少し不満であるとは思いますが、家からの距離等、その他に不満はないです。 雰囲気子供の雰囲気も先生方の雰囲気も明るくて活気があっていいと思います。送迎の際は、先生方から挨拶されて見えるので、アットホームな雰囲気があります。子供に合っていると思います。 |
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
スタッフ・講師熱心に指導してくれていそうなので、行っていないよりはいいと思っている。ただ、勉強の仕方が悪いのか、やる気が今ひとつ足りないのか、成績の方はあまり変わっていないような気もする。性格の問題もありそうだが、勉強するコツというか効率が悪いところが気にはなっている。 成績・入試結果地元の高校の数が少ないこともあって、今の成績では入れそうにないと思うから。塾で帰りが遅くなっていて、学校の宿題に追われて、テスト勉強にまで手が回ってない感じ。テストの点数も相変わらず変化に乏しいから。 料金家の近くに塾が多く、価格競争みたいになっている。最近も割引され、料金的にはそれなりに満足している。ただ、金額自体がリーズナブルでも、成績があがらないと満足はできないと思う。 環境・設備家からは、割と近くにあるので通いやすいとは思っていますが、雨などの時に車で送迎した時に、駐車場がかなり狭く、不便に感じる。ただ、他の塾も大人数のところは、渋滞しているのでこんなものかなという気もします。 雰囲気塾に通っている他の生徒にあったりするときに、明るく、挨拶ができているので、雰囲気はいいと思う。また、先生の講義の話なども子供から聞いたことがあるので。 |
クラ・ゼミ 岡崎北高前校