|
![]() |
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
|
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
スタッフ・講師自宅までは連絡がなかったが、子供にはいろいろアドバイスをしてくれたようだ。受験前、受験校の昨年のテストを持って行ったらわからないところをマンツーマンで教えてくれたり、問題を解いてくれたりした。 成績・入試結果本人がいじめなどで不安定な時期であったため、私立単願にしたので無理な受験はさせなかったから。入試結果は合格したので満足だが、塾だけのおかげではない。 料金「料金が高い」と話に聞くだけで、いざ通ってみないとどこでいくらかかるかわからない。「金に糸目はつけない」などとは言いたくない。特に夏季冬季の講習やテストは高い。いくらこちらに可否の決定はできても流れから受けるのが当たり前になっている。 環境・設備自宅から自転車で通えるところということで選んだ塾なので通塾には満足している。教室もきれいで明るさもあるし人数に応じた広さだなと思う。 雰囲気中学の学区にあるので教室の友達はほとんどが知り合いで、仲良くやっていた反面、相手がやっているからかいが子供にはいじめととらえられ、先生に相談したことはある。 |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
|
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
クラ・ゼミ 富士校