|
![]() |
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
スタッフ・講師入った時のあいさつの指導からきちんとしていて、先生たちが指導している風景が保護者から見え、学校以上の真剣な指導方針がとてもよかったです。」 成績・入試結果先生がたの指導は本当によかったと思います。息子の努力不足と、もう少し早めに取り組めていたらよかったと思いました。我が家は部活が終わってからはじめたので、早めの取り組みがとても大事だと思いました。 料金他の塾で、もう少し安い所もあったので、ちょっと高いかなと思います。しかし指導の内容を考えると、少しの期間なので、良いほうなのかなあと思いました 環境・設備場所もよく、建物も清潔で整理整頓がきちんとされていて、格、教室や下駄箱等そうじもゆき届いていました。生徒自身もそれぞれきれいに使うよう指導もなされていて、よかったです。 雰囲気塾が始まる前の先生がたのお迎えはすごくいいと思いました。(玄関前の道に立っています)生徒たちが来たら、みんな元気にあいさつをしていて、やる気が感じられる風景でした。 |
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
スタッフ・講師先生は的確な進路指導と問題解決を手伝って下さいました。親身になって考えて下さったところが非常に信頼感をもつこともできましたし嬉しくてよかったです。 成績・入試結果私はセンター試験の失敗で落ち込んでいましたが、先生が志望してくださった大学に見事前期で合格出来て本当に自分自身感謝していますし、的確なアドバイスがよかったと思います。 料金誰よりも親身になって的確なアドバイスと進路指導をして下さったので料金が多少高くても、国立大学に落ちて、私立大学に行くよりもプラマイプラスの料金だったと思います。 環境・設備コンビニや飲食店も近く、実家からも非常に近場で遅くまで勉強しても帰りの不安とかが全くなかったように環境はとてもよかったです。設備も整っていて、清潔感もあり、非常に満足しています。 雰囲気目指す大学は違うけれど、同じ学年の子と一緒に励ましあいながら切磋琢磨して頑張ることが出来たなど、塾内の雰囲気や緊張感も非常に自分に合っていて大変評価できると思います。 |
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
熊本ゼミナール 近見校