|
![]() |
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
|
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
|
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
|
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
スタッフ・講師私は英語は好きでしたが、数学などの計算問題が不得意でした。父親に教えて貰っていたのですが、父はわからないと何度も「こんな問題がわからないのか。今教えたばかりではないか。」と注される方が多かったのですが、塾に行ったら親切に教えて頂き、勉強の習慣がつき少しずつわかるようになってきました。 成績・入試結果第1の志望校へは、ちょっと不安があったので、ワンランク下げて、高校受験をしました。見事、合格したのすることができました。最初は、第1志望校でも受かったかなと思ったのですが、卒業時はこの高校で良かったと思いました。 料金正直言って、ちょっと高かったと思います。特に、正月などは集中講義があり、月に5、6万円支払ったと親が言っていました。教育にはお金がかかるとつくづく思いました。 環境・設備冷暖房がついていて、少人数制で指導して貰い大変有り難いと思いました。また、わからないところは、わかるまで教えて頂きました。 雰囲気校長先生がとても頭が良い先生で、情熱があり、ポイントをきちんと教えて頂きました。また、女性の先生は年齢も近く、とても親しみやすかったです。 |
九大進学ゼミ 久留米中央校