|
![]() |
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
|
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフ・講師学校の先生よりも、ちゃんとできないときは、きっちり見てくれて、何が悪いかなどのアドバイスをしっかりしてくれる。子供の伸びてきたところや、伸ばさなくてはいけないところを分かってくれている。 成績・入試結果入塾前よりは成績はよくなったほうだが、まだ劇的には伸びていないのでもう少し期待をしている。この夏、夏期講座で鍛えられたので秋以降の成績に期待したい。 料金他の塾や通信教育よりも断然安いと思うが、設備が古いためそのぐらいの金額かなとは思う。夏期講座は日数が多い割には、料金は安めで良かった。 環境・設備建物自体が古く、狭い。駐輪場も特になく道端に停めている感じなので、ちゃんと自転車置き場は確保したほうが良いと思う。塾の行きかえりは、親にメールが届くのでそれは安心で良い。 雰囲気少人数なので、個人個人がはりあいがあってよいと思う。先生が話しやすいみたいなので、質問しやすい環境だと思う。少人数なので目が行き届く。 |
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
|
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
スタッフ・講師志望校を決定するときに細やかな指導や情報提供があった。スタッフの熱意を感じた。あと10点あげるための具体的な勉強方法を詳しく指導していただき、大変参考になった。 成績・入試結果苦手科目に関して丁寧な指導を受けることができ、定期テスト対策、模擬試験などの対応も細やかな指導があった。ただ志望校には合格できなかったのでこの評価です。 料金料金体系については分かりやすく問題ありません。支払い方法や料金に関する説明についてもわかりやすく不安に思う部分はありません。 環境・設備駅近くということもあり、防犯についても配慮があり、通学についての不安はありませんでした。自習室や駐輪場などの設備についても特に不満はありません。 雰囲気質問について丁寧な指導があり、いつでも質問しやすい環境で、子どももどんどん質問できるような雰囲気でした。担当の方が親身になって指導してくださっていました。 |
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
スタッフ・講師成績が上がったのはもちろん良かったのですが、面談ではよく息子の事を理解していただき指導してもらいました。何より部活をしながらでも勉強をすることが塾のおかげで身に付きました 成績・入試結果成績は少しずつですが伸びていきました。苦手な科目も少しですが成績も上がり得意科目は良かったです。そして 志望校に合格できたのが一番良かったです 料金他の塾に比べると安い方だと聞いています。ただ、私立入試前などはきつかったです。料金の内訳や支払いなどは不満はありませんし入塾時の説明も分かりやすかったです 環境・設備人数が少人数でできるのでいいと思いますが 教室が狭いと感じました。交差点のところにあるので 通塾させるのは最初は心配しました。でも自転車もきちんと揃えて止め、外からみても気持ちが良かったです 雰囲気授業中は厳しい先生も休憩中は生徒と楽しく話をしていました。壁には順位などの紙が貼ってあり自然とやる気が湧いてきていました。休み時間に勉強はもちろん、学校のことなども話をして良かったです |
九大進学ゼミ 野間校