|
![]() |
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
|
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
スタッフ・講師子ども自身の苦手だったところが、何故苦手なのかという原因が分かったことで、前向きに苦手なところも取り組むようになった。志望校などの選択や、その学校に必要な教科の単元などのアドバイスが受けやすい。 成績・入試結果まだ、漠然とした状態なので結果を云々するところまで入っていないと思う。ただ、子どもの日常の状態を見ていると、目標が定まったことで、一生懸命に取り組む姿勢が感じられるようになったことは評価できると思う。 料金色々な予備校の情報を見ていると、月謝等の体系は分かりやすく、比較的リーズナブルな方だと思う。こちらの疑問点についても、きちんと教えてもらえると思う。 環境・設備夏休み等は、学習室の利用者が増えるので少し規模が少ないように思うので、空き教室などを臨時に開放してもらえると良いと思う。飲食の出来るラウンジも同様に規模が小さいと思う。 雰囲気学校と塾の場所が近いので、同じ学校やクラスの友人がいて楽しい反面、緊張感に欠けるのが難点だが、塾の雰囲気はおおむね良いようで、授業そのものは、子どもいわく目からウロコなことが多いようです。 |
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
|
河合塾 金沢文庫現役館