|
![]() |
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
|
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフ・講師質問しやすい雰囲気があるようだ。相性が良いのか、入塾後に間もなく成績は上がりました。今後は受験に関する情報提供に大いに期待したい。 成績・入試結果入塾間もないこともあり、まだ評価はできません。夏休み後の試験では、夏休みは部活中心の生活だったにも拘らず、よい成績でした。塾で効率よく学習した跡が伺えました。 料金入塾間もないので、高いか安いかの評価はできません。今のところは、学習の習慣らしいものができつつあるので、その点は評価しています。 環境・設備入塾間もないので、適切な評価はできません。家からも歩いて通える場所にあり、その点は安心しています。自習の環境も良いらしく、よく自習室を利用しています。 雰囲気入塾間もないので、適切に評価はできませんが、同レベルの良いライバルは見つけたようです。質問はしやすい様子です。体罰などは聞いていません。 |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフ・講師スタッフとの相性は悪くないようですが、まだ、通って間もないので確かなことは言えません。褒めるだけではなく、苦手なポイントも指摘してもらえるようですので、素直な気持ちでアドバイスを受け入れられたら伸びると予感しています。 成績・入試結果入塾後、前期の中間試験しか見ていませんが、成績は少し上がったようです。一度だけでは塾の評価は定まりませんが、学習習慣ができたところは評価しています。 料金料金体系は分かりやすいと思います。ただ、月謝以外のところでも出費がありそうなので、今から準備するつもりです。今のところは料金に十分見合った内容だと思っています。 環境・設備家に近く、一人で通え、地域も安全で満足です。一方で、学校の友達が多く、馴れ合いの学習の中で緊張感を失ってしまう心配はあります。 雰囲気同じ学校の友人が多く、馴れ合いの雰囲気には心配しています。スタッフは熱心で、生徒との距離も近く、質問もしやすいようです。信頼関係もあり、アドバイスは素直に聞き入れている様子です。 |
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
|
河合塾 河合塾NEXT<中山吉成教室>