受講時期:2009年(平成21)
|






- 4.6
-
公開日:2015.12.12 投稿者:マンボ(保護者)
とことん勉強できる
一番良かったと思うのは、自分の苦手だと思うところをとことん学習することができるところ。塾には塾長オリジナルのカセットテープが常に準備されていて、自分が学習する範囲のテープを聞きながら学習することができる。私は当時数学が弱かったため、塾では数学を中心に勉強していた。問題につまづいたら、その問題を解説してくれている塾長のテープを聞いて自分で解決していく。そうすると、だんだんと自分が数学の中でも特にどんなところが苦手なのか傾向がつかめてくるため学習の目標設定もしやすかった。誰かに急かされるわけでもないので、一度聞いて分からなかったら何度も繰り返し再生し、理解できるまで聞くことができるので、本当にとことん勉強をすることができる。ただし、自分で計画を上手に立てないと学習する教科が偏ってしまうため、そこは自分で注意しなければならない点でもある。第二の魅力は、さまざまな学年の生徒が同じ教室で勉強しているので、休憩時間中に中学生は高校生に高校での学習についてなどの質問ができる。また塾長もそのような環境を積極的に設定してくれる。
|