|
![]() |
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
スタッフ・講師個別懇談を希望するときにいつでもしてもらえるし、先生方も親身になって子供を指導してくれる。他の父兄からも評判が良い。自習室もいつでも使えて、家にいるより勉強に集中でしる。 成績・入試結果家で親が教えると、子供が理解できない時どうしてもむきになってしまったり、怒ってしまい成績も伸びなかったが、塾で教えてもらうようになってから、的確なアドバイスのせいか、成績が上がった。 料金やはり、大手学習塾なので、料金は高めだと思うが、個別指導の方は、割安だと思う。支払方法が、3か月まとめてなのが、高額になるので、少々きつい。 環境・設備自宅から比較的近くにあるので、子供が自転車で通えるため、親の負担が少なくて良い。教室内も清掃が行き届き清潔で良い。天気が悪い日に送り迎えをするが、駐車場がないため、少し不便。 雰囲気個別懇談をお願いした時、とても話しやすかったし、質問もしやすかった。的確なアドバイスと情報を提供してもらえた。子供も質問しやすいといっている。アットホームな雰囲気で先生とも親しみやすいのが気に入っている様子。」 |
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
|
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
|
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
スタッフ・講師授業がわかりやすくて、わからなければ終わった後でも丁寧にわかるまで教えてくれた。テスト前の土日も授業がなくてもわからない所を教えてもらった。前期入試の面接指導も丁寧にわかりやすく指導してくれた。塾に通う前は、集団授業形式は苦手で学校に行っているみたいで嫌なイメージだったけど、体験授業を受けてみたら意外と楽しくて、先生たちも親しみやすくて良いイメージだったので、即決定して通いました。 成績・入試結果一ヶ月に一度、模擬試験があって、志望校の合格ラインがわかるようになっていて、自分がどのくらいのレベルなのかわかりやすかったです。苦手な教科もどこが悪いのかが書かれていて勉強するのに参考になりました。 料金三ヶ月分の前払いで、毎回同じ料金で教科書やテキスト代テスト代も含まれていて料金は一切変わりませんでした。延長料金やテスト前の土日の授業以外の日の料金も一切取られませんでした。 環境・設備建物全体がとても綺麗で清潔でした。土日に自習してお昼を買いに行くにもコンビニが近いです。駐車場も広いので車での送迎も大丈夫でした。 雰囲気授業中も楽しく、質問しやすい雰囲気でした。帰る時も一人一人に声をかけてくれてアットホームで楽しかったです。休み時間などはみんなで世間話などして先生とも友達感覚で話ができました。 |
このページへのリンク
甲斐ゼミナール 小笠原本部教室