|
![]() |
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
毎回テスト結果や宿題もメールでお知らせしてくれますし、息子本人が、授業のことも楽しそうに話してくれます。 中1から通い始め、今 中2ですが、成績も少しづつ上がり、毎回ではなくても10位以内にも入りました。 岡村ゼミナールでよかったと思います。 |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフ・講師小野校の責任者の先生がとても熱意があって、進路指導にも的確に答えてくれる。春に行われた進路指導説明会もとても内容があるもので意義があった 成績・入試結果担当の先生が少し個性的でくせがある。成績は伸びてきているが、もう少しよい先生だったら申し分ないのにと思う。授業のあとで、そのときの内容がメールで報告されるのはとてもありがたい。 料金毎回、引き落としの金額が郵送で通知されるのはとてもありがたい。また料金も妥当な金額だと思うので、多少高くても志望校に合格できるのならかまわないと思える額である。 環境・設備4月に新しく移転して建物も内装も教室もとてもキレイで気持ちがいい。難を言えば、駐車場が狭いので集団授業のあとなどでは、迎えの車でとても混雑して危険だと思う。 雰囲気活気があって、明るい雰囲気がとてもよいと思う。担当の先生の中にひとりだけ個性的な年配の女性の先生がいて、先生間の雰囲気を少し壊しているのが、子どもの目線でも感じ取っているようだ。 |
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
|
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
スタッフ・講師ある日曜日に本来は登塾日だったのですが、本人は忘れてサッカーの試合に参加していたところ、塾教師より電話があり、翌日で構わないので来てくださいと熱心な指導だった。 成績・入試結果普段はもちろんのこと、特に夏期講習後のテスト結果は断然に目に見えてよくなりました。また復習も熱心に行われていました。個人にあった教え方をしてくれるので、嫌がらず通い続けられた。 料金とても熱心に指導していただき、成績も上がり、先生とのコミニケーションも良くとれて本人も楽しく勉強出来ていたので料金は妥当だとおもいます。 環境・設備自宅からでは徒歩圏内に有り近くにはコンビニがあって昼食、夜食を買って通っていました。また駐輪場、駐車場も設けられており大変便利でした。 雰囲気実際に教室に入室したわけではありませんが、本人の話では先生は子供達の身になって物事を考え指導してくれるようで、結果本人は楽しく通うことができ成績アップに繋がったと思います。 |
岡村ゼミナール 赤穂校