|
![]() |
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
スタッフ・講師塾の先生の教え方や塾の雰囲気が息子にあっていたので楽しく通っていた。苦手科目の克服についての勉強方法などのアドバイスが的確だった。夏季講習や特別講習などが充実していた。欠席しても補修授業がなかったのが残念でした。 成績・入試結果勉強の仕方が身に付いた。志望校に合格するための成績を的確にアドバイスしてもらえたので勉強に身が入った。苦手科目の成績があっがた。 料金月額金額は高くもなく普通だと思うが、夏季講習や冬季講習の費用・模試の費用などが高く大変だった。特に学年があがるごとに費用も上がっていくので出費が嵩んだ。 環境・設備自宅から少し離れた場所に塾があったが、送迎バスが無料で運行していたので帰りが遅くなっても安心できた。同じ中学校の生徒ばかりではなく、他の中学校の生徒も同じクラスに何人かいたのでいろんな情報交換ができ、競争心も芽生えてよかった。 雰囲気勉強を楽しみながらできる雰囲気ができていて子供自身が楽しく通っていた。詰め込み式の勉強ばかりではなくて、休みの時期もきちんとあり家族旅行などを楽しめる期間もあったので良かった。 |
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
スタッフ・講師もう少し成績が上がるとおもってた。生徒が多すぎてあまり個人指導がなかったようにおもえる。塾の勉強は予習、復習のようにされてた。 成績・入試結果成績はボチボチだったが、なんとか子供が思っていた高校に入学できてよかったと思います。公立高校に行けて親孝行ではないかと思う。 料金結果としては高校に入学できて親孝行できたのであれば、多少の金額は仕方がない。でも後々回収できたらいいのではと思います。もう少し安ければ。 環境・設備比較的家の近隣で塾があって送迎等もあまりしなくてよかった。コンビニも近くで休憩時間に水分補給、飲食もできてよかったのではないか。 雰囲気友達も何人かと一緒の塾で勉強をしてましたので、お互い励みになって努力もして競争相手になった。そして各自が思っていた高校に進学できた。 |
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
スタッフ・講師テスト前などは本当によく見てくれる。それにとてもわかりやすい授業だし、質問もとてもしやすい。ここも大手なので、とても情報量も多く、大変親子共々、満足している。 成績・入試結果成績も上位をキープし続けている。今まで苦手だった社会関係も伸びてきている。宿題も適度な具合で出ているので、無理なく勉強の習慣もつき満足です。 料金料金体制もとても分りやすく満足です。金額的にも高くはないのに本当によく見てくれる。金額以上の塾だと思います。他の塾には英検や漢検なども別料金と言われたが、ここはそれも含めて見てくれてます。 環境・設備駅前ではないが、バスでの塾の送迎大変助かっています。自習室としての教室はとくにはないと思うが開いている教室で自習が出来るとは思うので特に問題はありません。夏休み中やテスト前などは早い時間から塾を開けてくれるのもとても満足しています。 雰囲気アットホ-ムな塾で質問も大変しやすいようです。のんびりしているかと思えば、そうでもなく休み時間とのメリハリをつけてがんばっています。 |
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
|
このページへのリンク
岡村ゼミナール 安室校