|
![]() |
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
スタッフ・講師質問のしやすさから、部活動等で疲れていても、欠席することなく、出席している。また、講義がない時でも勉強室で自習することから、学習環境は良いと思われる。 成績・入試結果大幅に成績が上がったとは思われないが、苦手科目を中心として、継続して勉強する習慣づけ、動機づけとなっていると思われる点が良い。 料金基本的には金額は全般的に高いと感じるが、ある程度の負担は已むないとしている。また、兄弟割引や継続年数割引など、もっと利用者優遇の制度があると良いと思う。 環境・設備立地については、公共交通機関利用では良いが、自家用車での送迎では、特に迎えの場合、周辺での駐車スペースが少なく、若干の不満を感じる。 雰囲気ある程度活気があると思われる。また、質問はしやすいようで、終了時間を過ぎてからも、暫く質問のため、退校が遅くなることがあるようだ。 |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
|
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
|
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
|
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
|
NSG教育研究会 高校部CRAIS新潟万代校