口コミ投稿件数
- -
口コミ0件
対象
幼保
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
高1
高2
高3
浪人
---
---
小田急小田原線  町田駅  徒歩3分
東京都町田市森野1-36-11 北上ビル2F

ena小中学部 町田の詳細

--
--
割引制度
---
講座の種類
---
先生の特徴
---
環境・設備
---
指導の強み
---

ena小中学部 町田の住所・地図

住所
〒194-0022
東京都町田市森野1-36-11 北上ビル2F
地図を印刷する
最寄駅・所要時間
小田急小田原線  町田駅  徒歩3分

ena小中学部 町田、近隣教室の口コミ

受講時期:2006年(平成18)以前

ena小中学部 / 古淵 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.8
公開日:2015.12.12 投稿者:5296(生徒)

通っていた学習塾の、個人的な評価

周りに学習塾が多くあり、他の塾に比べて生徒の人数は少なめだったと思います。しかし、テストの問題や授業の質やレベルはとても高く、学校の授業に付いていけないということは全くなく、学力がしっかりと付いたと思います。また、講師たちも生徒のことを考えてくださってる方ばかりで、親しみやすく、とても好印象でした。テストでは上位の人の名前が張り出されたので刺激にもなりました。あえてマイナス点を言えば、授業中に私語が目立つ場面がたまにあり、そこは個人的に不満でした。

受講時期:2012年(平成24)

ena小中学部 / 鶴川 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.6
公開日:2015.12.12 投稿者:さえちゃん(保護者)

感想

良い点最初に塾に行った後に電話をもらった、その後も何回か塾の様子を電話で教えてくれるので、子供から聞く話と合わせて様子を想像できて安心できました。アットホームな感じで、子供もすぐに慣れて楽しそうに通っています。改善点途中で先生が転勤してしまった。子供がとても気に入っていた先生だったので、せめて年度代わりでの異動なら良かったのにという感じです。中学受験の勉強なら、もう少しレベルが高くても良いかも。これで大丈夫なのか不安になりました。

受講時期:2010年(平成22)

ena小中学部 / 鶴川 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.0
公開日:2015.12.12 投稿者:sam(保護者)

親身な指導に感謝です

夏休みの合宿では参加した友人と共に英単語、漢字、数計算のコンテストの為、夜遅くまでがんばったそうです。一人ではなかなかそこまでの努力はできなかったと思います。先生方も生徒のやる気をどんどん高めて下さり、志望校決定にも親身にアドバイスしてくださいました。中学校ではなかなか実力が出せなかったので、塾での模擬テストの結果で自信が持てて受験に臨むこともできました。それに学校以外の友人もたくさんできて、高校は違っていても今も連絡を取り合っているようです。

受講時期:2012年(平成24)

ena小中学部 / 永山 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.4
公開日:2015.03.31 投稿者:まっびー(生徒)

まぁまぁかな

だいたい、あらかたの部分では満足しております。志望校には無事に合格することができました。自習する環境やこころがまえはしっかりとついていたのでよかったと、思います。

先生のおしえかたにもまぁまぁ満足しておりますが、もうすこし個人としてみてもよいのではないでしょうか?去年からの成績が飛躍的に伸びたわけではありませんが、点数を無駄にこぼすことが少なくなりました

受講時期:2006年(平成18)以前

ena小中学部 / 永山 の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.8
公開日:2015.02.20 投稿者:kotaro(保護者)

10か月の中学受験

スタッフ・講師

人数も少なく、良く目が届く範囲で教えてもらっていたように思う。一般的な教材ではあったが、基本から応用まで我が子に合った塾だったと思う

成績・入試結果

10か月という短い期間の受験だったのと、成績が良いわけではなかった子供をしっかり見て頂いて、チャレンジ校以外は、全校合格できた

料金

特に悪いこともないが、最初の入塾段階で夏休みや休みの日の特別講習にプラスの費用が掛かることを説明すべきかと思う。その額は安いわけではないので。

環境・設備

駅からも近く特に問題はなかった。塾側も人数が多すぎなかったため、個人個人の通塾などの状況を把握できていたことと思われる。

雰囲気

先生の目がよく行き届き、受付の先生はフォロー役にまわるような雰囲気がとても子供には助かったようです。個性的な先生によって変化があり楽しかったようです。

近くの塾をマップで探す   地域で塾を選ぶ

マップで探す

ページトップへ

ena小中学部 町田