|
![]() |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフ・講師子供の変化がまだみられない。先生も三人代わってそれがよかったのかどうかまだ判断がつかない。ただすごく褒めてくれるので少しやる気はでてきたみたい 成績・入試結果通い始めたばかりで成績もまだ判断がつかない。授業で分からなかった単元についてはしっかり対応してくれた。本人のやる気も含めてまだ判断がつかない 料金兄弟割引がありすごくよい。教科ではなく時間制なのもよい。時間内で2教科みてもらえるのはよい。金額よりもしっかりとみてもらっているので満足している。 環境・設備学校から近く通学経路にあるので安心。駐車場もあり遅くなるときは車で迎えも行ける。自習も小学生が少ないので対応がよい。静かな環境でじっくり勉強できるのでよい 雰囲気先生がすぐに対応してくれる。自習でも授業でもほぼマンツーマンで対応してくれるし静かな環境の中でできるのがよい。子供と親と別々に面談し子供に合った指導法を親と相談して決めてくれる |
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
スタッフ・講師ほぼこちらの要望通りに対応してくれる。先生も塾長が対応してくれている。ただ、全中模試など全国や首都圏で行われている試験が受けられないのが残念 成績・入試結果自習も定着してきてじっくりと勉強できるようになった。苦手な単元も繰り返し行うことで忘れていても思い出しできるようになってきている。志望校の過去問にそった問題を解かせて対策をたててくれているから 料金兄弟割引もありかなりお得。金額がかかる子の方を割引してくれているし料金以上に対応してくれているので満足。教材も子供にあったものに変更してくれても別料金がかからない 環境・設備学校から5分で行けるから直行できるし駐車場もあるので帰りは車で迎えにもいける。通学経路途中にあるので便利。自習も毎日通えるのでよい。こじんまりとしているがうるさくもなく先生の目が行き届き個室よりいいのかも。 雰囲気子供にあった指導法で対応してくれる。子供と話し合い、どのような授業がいいのか聞いてくれ、親と相談して指導法を決めてくれるのでいい。自習でも気軽に質問できるし担当の先生ではなくても対応してくれる。小学生が少ないので子供が通う時間帯は空いていて常に対応してくれる |
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
|
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
|
英智学館 仙台幸町校