|
![]() |
![]() 受講時期:2013年(平成25) |
入塾して半年、化学の点数が見違えるように上昇。センター試験でも90点を取り、国立大学に合格することができました。化学を担当していただいた江本先生にはとても感謝しております。 |
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
|
![]() 受講時期:2013年(平成25) |
普段の授業も私語をしたりする子もいなくて、集中しやすいようです。毎日使える自習室も魅力的でした。最近、近くのコンビニがなくなりちょっと不自由になったかもしれません。 |
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
スタッフ・講師中学3年になり当初入っていた塾では伸び悩んでいたが、此方の塾に移り丁寧に勉強の抜けていた所を埋めてもらい、目標の学校へ合格させてくれた。 成績・入試結果無事合格でした。本人の能力を良く見てくれて、丁寧に教えてくれたようです。最初の塾へは行くのいやがっていたが、たぶん雰囲気も良かったのでしょう。 料金当初の塾は1教科毎に金額が決まっていたが、此方は総合で見てくれて金額も固定、夏休み毎に特訓の金額は発生しますが当初より安くなり家計も助かりました。 環境・設備建物は普通ですが、少し狭いようで途中で分校が出来ました。本校の横にはコンビニがあり送り迎えや、本人達の休憩には時間短縮で良いと思いました。 雰囲気終わりが遅くなるときには送り迎えをするのですが、楽しそうに帰ってくるし塾の仲間の話を良くしてくれますので、きっと良い環境だと感じています。 |
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
スタッフ・講師学校で解らなかったことを、よく塾で質問しているようですが聞きにくいと言う話しもありませんし、どの教科も丁寧に教えてくれているようです。 成績・入試結果本人の勉強方法にもよるかもしれませんが少し伸び悩んでいるように思います。しかし前回の例もあるので今後の本人の頑張りと苦手科目の対応を御願いしたいと思います。 料金以前の塾は1教科毎に金額が積み上がったが、総合で金額が決まっているので金額については納得できました。支払い方法についても特に問題ない状態です。 環境・設備隣がコンビニで本当は悪いのかも知れませんが送り迎えには大変便利だし、子供も休憩時には利用できるので良いと思う。場所は駅から遠いのが難点かな。 雰囲気子供が塾に行くのをいやがらないので雰囲気はよいと思います。教室も外から少し見えますが、塾生と先生との会話も多いのかアットホームな感じがします。 |
このページへのリンク
ウインロード 本校