|
![]() |
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
|
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
スタッフ・講師この塾はあっていたようで、楽しく通っていました。家からも近く、志望校にも合格しましたのでよかったです。おすすめではあります。 成績・入試結果第一志望高に無事合格しましたので、感謝しています。定期テストの対策もバッチリやっていただいたので、安心していました。勉強の習慣はいまでも続いています。 料金入塾時の費用もあまりいりませんでしたし、毎月の月謝もまあ、こんなものですかね、安くはないかもしれませんが、値段にあったものはありました。 環境・設備自宅から近く、送り迎えも必要なくよかったです。あまり広くはなかったですが、まあ、こんなものでしょう。入退時のメール連絡はいいですね。 雰囲気雰囲気はアットホームでしたね。質問もしやすかったみたいですね。厳しさもあったようですが、合っていたようです。活気もあったようですね。 |
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
スタッフ・講師家から近く通いやすかった。時間割もこちらの都合に合わせてもらえた。先生との相性もよく、成績が上がり志望校に合格したから。 成績・入試結果学校のテストに対する対策や、その結果に対するフォローも十分であったと思う。入試対策も志望校にあったカリキュラムを各個人に設定されよかった。 料金自分の子供のころから比べると全体的に高くなってはいたが、他の塾に比べ割安感があった。教材もそんなに高くなく、料金的にも満足している 環境・設備家から近く、通うのに都合がよかった。また、入塾時と退塾時にメールが発信されるのはよかったです。教室自体は普通と思います。 雰囲気教室で写した写真や、子供たちの会話を聞いていると、楽しく通っていて、わからない所や疑問点なども質問しやすかったようですね。 |
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
スタッフ・講師勉強にあまり熱心ではない娘に対して根気よく教えてくれているようで、感謝してます。成績もまあまあのところにいますので満足すべきかな 成績・入試結果成績もはじめは芳しくなかったけど、かんばってきたようで、なかなかいい点をとるようになってきました。志望校の合格までもうひといきかな 料金二人目ということで、最初はすこし割引がありました。これはありがたいですね。料金的には普通かなと思っています。カード払ができればいいな。 環境・設備家からちかいので、通塾には便利です。駐輪場はあまりないので増やしてほしいですね。あまり使いませんが駐車場もほしいですね。 雰囲気雰囲気はあっているようで、楽しく通っています。質問もしやすいようですね。やはり、楽しく通わないと楽しく勉強もできないかな。 |
ウイル進学スクール 本校